コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
ナチュールスパ宝塚
2015年05月06日 07:43


こんにちは〜
日帰り温泉好きの梶崎です。
今日はナチュールスパをご紹介します。
宝塚と聞けば
歌劇! 手塚治虫さん! が頭に浮かぶと思いますが、
駅の近くに温泉街があるんですよ。
温泉宿の中には
2軒の日帰り温泉があります。
ナチュールスパは六甲縦走を東に降りると目の前にあります。
ですので、お客さんの大半が
今、山から降りてきたばかりといったような装備です。
身軽に利用できるようにという配慮でしようか、
タオルも標準で貸してくれるし、
水着を持参すれば、屋上ジャグジーや水中ウォーキングを楽しめます。
(水着レンタルもあります)
追加料金を払えば岩盤浴も可能。
お湯も有馬のように金泉銀泉です。
そして何より、とっても空いているんです(^ ^)
なぜか男性820円に対して、女性は1020円と割高なのですが( ? _ ? )
わざわざ行くほどの大きな施設ではありませんが、
近くまで行ったときにフラっと寄れる温泉ですよ〜
日帰り温泉好きの梶崎です。
今日はナチュールスパをご紹介します。
宝塚と聞けば
歌劇! 手塚治虫さん! が頭に浮かぶと思いますが、
駅の近くに温泉街があるんですよ。
温泉宿の中には
2軒の日帰り温泉があります。
ナチュールスパは六甲縦走を東に降りると目の前にあります。
ですので、お客さんの大半が
今、山から降りてきたばかりといったような装備です。
身軽に利用できるようにという配慮でしようか、
タオルも標準で貸してくれるし、
水着を持参すれば、屋上ジャグジーや水中ウォーキングを楽しめます。
(水着レンタルもあります)
追加料金を払えば岩盤浴も可能。
お湯も有馬のように金泉銀泉です。
そして何より、とっても空いているんです(^ ^)
なぜか男性820円に対して、女性は1020円と割高なのですが( ? _ ? )
わざわざ行くほどの大きな施設ではありませんが、
近くまで行ったときにフラっと寄れる温泉ですよ〜
YOSHIEさん
私もよく行きましたよ~。
ファミリーランド(でしたっけ?)
がなくなるニュースを聞いたときは
寂しく思ったものです。
チボリとかもありましたよね。
私もよく行きましたよ~。
ファミリーランド(でしたっけ?)
がなくなるニュースを聞いたときは
寂しく思ったものです。
チボリとかもありましたよね。
宝塚と聞いて懐かしく感じました。動物園があったころ、よく遊びにいきました。植物園などで遊んだ帰りは、お風呂に入って帰りました。ボートに乗るのも楽しかった。(笑)
コメント
2 件