イトーヨーカドー船橋教室
ハヌルン さん
散歩と鯉のぼり
2015年05月05日 17:57



ほんとは東京タワーの333匹の鯉のぼりと
サンマのぼりを見たかったのですが
友人の家の近くで鯉のぼり祭りがあるというので
昨日は暑くなる前にと早朝市川まで出かけてきました。
風があったので 元気に泳いでるところが見られ良かったです。
その近くに ジュンサイ池公園があり
初めての場所を散歩してきました。
犬の散歩、ウォーキングする人など
GWだからなのか 朝早いのに人がけっこういました。
今日は、実家の畑へ。
絹さやの収穫の手伝いをしてきました。
午前中は日差しもなく風が吹いていたので
外の仕事も気持ちよかったです。
サンマのぼりを見たかったのですが
友人の家の近くで鯉のぼり祭りがあるというので
昨日は暑くなる前にと早朝市川まで出かけてきました。
風があったので 元気に泳いでるところが見られ良かったです。
その近くに ジュンサイ池公園があり
初めての場所を散歩してきました。
犬の散歩、ウォーキングする人など
GWだからなのか 朝早いのに人がけっこういました。
今日は、実家の畑へ。
絹さやの収穫の手伝いをしてきました。
午前中は日差しもなく風が吹いていたので
外の仕事も気持ちよかったです。
まめみさん
こんにちは
鯉のぼり、穴場を教えてもらいました(^^)
初めての場所は クンクンが多くてなかなか進みません。
でも良い場所でしたよ。
お祖父様のお手伝いしてたんですね。
明日も畑に行ってきますー。
こんにちは
鯉のぼり、穴場を教えてもらいました(^^)
初めての場所は クンクンが多くてなかなか進みません。
でも良い場所でしたよ。
お祖父様のお手伝いしてたんですね。
明日も畑に行ってきますー。
れおんさん
こんにちは
鯉のぼり、こんなに近い場所で上がってました。
れおんさんの所からも近いかもしれませんね。
家庭菜園されてるんですね。
いろいろ作られてるんですか?
実家の両親はもう高齢なので
出荷はほんの少しですが、なかなか思うように体が動かず
収穫の時は手伝いを頼まれます。
明日も畑、つくしも連れて行こうと思ってます。
こんにちは
鯉のぼり、こんなに近い場所で上がってました。
れおんさんの所からも近いかもしれませんね。
家庭菜園されてるんですね。
いろいろ作られてるんですか?
実家の両親はもう高齢なので
出荷はほんの少しですが、なかなか思うように体が動かず
収穫の時は手伝いを頼まれます。
明日も畑、つくしも連れて行こうと思ってます。
ハヌルンさん こんにちは
鯉のぼり気持ち良さそうに泳いでいますね
市川に鯉のぼり意外と近い所に~知りませんでした
実家で絹さやの収穫のお手伝いお疲れ様です
今、絹さやが最盛期ですね~家の家庭菜園でも沢山採れました
実家では出荷もされるのですか?
ジュンサイ池、緑が多くて良い所ですね
つくしちやんもなんだか嬉しそう~~
鯉のぼり気持ち良さそうに泳いでいますね
市川に鯉のぼり意外と近い所に~知りませんでした
実家で絹さやの収穫のお手伝いお疲れ様です
今、絹さやが最盛期ですね~家の家庭菜園でも沢山採れました
実家では出荷もされるのですか?
ジュンサイ池、緑が多くて良い所ですね
つくしちやんもなんだか嬉しそう~~
ららさん
おはようございます。
今日で連休も終わりですね。
あちこちお出かけしてきましたよ。
つくしには暑いお出かけでしたが
お天気も崩れず良かったです。
畑は明日も行きます。
つくしはしばらくお留守が続きます。
おはようございます。
今日で連休も終わりですね。
あちこちお出かけしてきましたよ。
つくしには暑いお出かけでしたが
お天気も崩れず良かったです。
畑は明日も行きます。
つくしはしばらくお留守が続きます。
すみれさん
おはようございます。
近くでもこんなにたくさんの鯉のぼりが見れるとは。
良いところを教えてもらいました。
昔は男の子がいる家庭では庭に鯉のぼりがありましたよね。
住宅事情でなかなかそういう光景が見られなくなって残念です。
石の上に三年
つくしは何を辛抱してるのかな(^^;;
おはようございます。
近くでもこんなにたくさんの鯉のぼりが見れるとは。
良いところを教えてもらいました。
昔は男の子がいる家庭では庭に鯉のぼりがありましたよね。
住宅事情でなかなかそういう光景が見られなくなって残念です。
石の上に三年
つくしは何を辛抱してるのかな(^^;;
michanさん
おはようございます。
友人のお母さんがリハビリでよく行く場所で
名前だけは知ってたんですけど
行ってみて良かったです(^^)
森林浴はいいですね。
ももちゃんも楽しんできたのかな(^_^)☆
おはようございます。
友人のお母さんがリハビリでよく行く場所で
名前だけは知ってたんですけど
行ってみて良かったです(^^)
森林浴はいいですね。
ももちゃんも楽しんできたのかな(^_^)☆
sachiさん
おはようございます。
昨日は外で畑仕事するには快適な天気でした。
暑いと外仕事はキツイですからね。
近くでも鯉のぼりが見れて嬉しかったです(^^)♪
おはようございます。
昨日は外で畑仕事するには快適な天気でした。
暑いと外仕事はキツイですからね。
近くでも鯉のぼりが見れて嬉しかったです(^^)♪
不動明王さん
おはようございます。
ジュンサイ池は初めて行きました。
細長い池を一周すると
いろいろお花もあって楽しめました。
つくしは思い切り自由に走れる幕張の方が好きですね(^^;;
おはようございます。
ジュンサイ池は初めて行きました。
細長い池を一周すると
いろいろお花もあって楽しめました。
つくしは思い切り自由に走れる幕張の方が好きですね(^^;;
貧乏神さん
おはようございます。
市川で鯉のぼりですよー(^○^)
友人に聞かなかったら知りませんでした。
つくしはすぐにへばります(⌒-⌒; )
おはようございます。
市川で鯉のぼりですよー(^○^)
友人に聞かなかったら知りませんでした。
つくしはすぐにへばります(⌒-⌒; )
チビナナさん
おはようございます。
コラージュ、いつも同じアプリを使ってしまいます。
チビナナさんもどんどん上手くコラージュできてますね!
おはようございます。
コラージュ、いつも同じアプリを使ってしまいます。
チビナナさんもどんどん上手くコラージュできてますね!
オリーブさん
おはようございます。
人間が気持ち良くても犬には暑いみたいで
この日も8時前ですでにハアハアでした(⌒-⌒; )
サンマのぼりは、東日本大震災で被災された方々へ
復興のエールを込めて2011年から飾られるようになったそうです。
全長6mの巨大サンマのぼり、来年は見たいです。
市川も近くてぶらぶら散歩に良いところですよね。
おはようございます。
人間が気持ち良くても犬には暑いみたいで
この日も8時前ですでにハアハアでした(⌒-⌒; )
サンマのぼりは、東日本大震災で被災された方々へ
復興のエールを込めて2011年から飾られるようになったそうです。
全長6mの巨大サンマのぼり、来年は見たいです。
市川も近くてぶらぶら散歩に良いところですよね。
ねこさん
おはようございます。
今日は午前中2時間パソコン教室です。
昨日は外で畑仕事するには快適でした。
暑いと具合も悪くなりますからね。
また明日 畑に行きます。
つくしは残念ながら お留守なんですよ(⌒-⌒; )
おはようございます。
今日は午前中2時間パソコン教室です。
昨日は外で畑仕事するには快適でした。
暑いと具合も悪くなりますからね。
また明日 畑に行きます。
つくしは残念ながら お留守なんですよ(⌒-⌒; )
ハヌルンさん
こんばんは(*^_^*)
鯉のぼりが沢山、青い空で楽しそうに、泳いでいますね~
綺麗な公園で、つくしちゃんも気持ち良さそうに
お散歩ですね~♪
今日はご実家のお手伝い、喜ばれたでしょう!
ゴールデンウイークを有意義に過ごされていますね(^^♪
こんばんは(*^_^*)
鯉のぼりが沢山、青い空で楽しそうに、泳いでいますね~
綺麗な公園で、つくしちゃんも気持ち良さそうに
お散歩ですね~♪
今日はご実家のお手伝い、喜ばれたでしょう!
ゴールデンウイークを有意義に過ごされていますね(^^♪
今晩は。
鯉のぼり元気で泳いでますね。
圧巻ですね。ご実家のお手伝いご苦労様です。
きょうはしのぎやすかったですね。つくしちゃんも
おすまし、可愛いですね。
鯉のぼり元気で泳いでますね。
圧巻ですね。ご実家のお手伝いご苦労様です。
きょうはしのぎやすかったですね。つくしちゃんも
おすまし、可愛いですね。
ハヌルンさん 今日は。
沢山の鯉のぼりが、気持ちよさそうに泳いでますね。
今日は、日中の気温が 少し低かったから
つくしちゃんも ご機嫌だったのでは?
市川もこんな所があるんですね。
知りませんでした。
それと、さんまのぼりも初耳でした。
ブログを読んでいると、まだまだ知らない事が
沢山ありそうです。
沢山の鯉のぼりが、気持ちよさそうに泳いでますね。
今日は、日中の気温が 少し低かったから
つくしちゃんも ご機嫌だったのでは?
市川もこんな所があるんですね。
知りませんでした。
それと、さんまのぼりも初耳でした。
ブログを読んでいると、まだまだ知らない事が
沢山ありそうです。
コメント
15 件