パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

博物館

 2011年03月04日 02:34
各市町村が図書館と博物館を所有しているところがある。
博物館に農機具や古い農家の釜戸や家具

農作業用田畑耕作用鋤やその他多数の耕作用機具

水田のあぜきりとあぜ塗りが何時も見てかんしんした。
鍬の背で水を飛ばして土を盛って鍬の背で壁塗りをする。
あれわ見事でした。

収穫時の足ふみ脱穀機あのリズムあの音
飛うみの風車の廻るぱたぱた音

みのでもみや大豆 小豆のごみを飛ばす時のあの音

背負子 背負子籠無く成る物が多くなる今日です。

そうだ博物館に行こう。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座