パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 在籍期間
    • バレンタインデー
    • ウズラの卵が余ってる!?
    • 練習、練習
    • 練習
    • 「126junko」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 イズミヤ西神戸教室  隼 さん

チャレンジ課題、バックナンバー。

 2015年05月04日 12:32
条件付き書式とくれば、、
チャレンジ課題のバックナンバーに、チョット手強い名作が、有りますね!!
そうです、2010年9月のエクセル課題です。
ビスタ用の2007Excelですが、操作は、2010や2013でも、
そんなに変わらないですよ~
2010でやって見ました(^_-)-☆
ビスタ講座は、終了しましたが、
チャレンジ課題は残ってますので、チャレンジするとオモシロいですよ。。

晴れ、曇り、雨、データの入力規則は、オマケにつけてみました(^_-)-☆

ゲームしないと・・
出遅れてるよ~
これから、これから(^^ゞ
コメント
 2 件
 2015年05月04日 15:13  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
隼さん こんにちは(^_-)

チャレンジ課題ワードのバックナンバーしてます

まだ2014年8月です


エクセルは苦手でしてません(≧∇≦)

簡単な所から挑戦してみようかな?


ゲーム昨日からぼちぼちから始めました 漢字パズルあれ以来あんな点数は見てませんよ

やっぱり間違いだったのですよね
 2015年05月04日 13:30  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
隼さん

こんにちは!

よくぞ気づいて下さいました!
チャレンジ課題って、実は名作が隠されているんですよ~
一ひねりある手強い問題も時には登場しています。
そして、同じ問題に取り組んでいても、
エクセルⅠのテキストが終わったばかりの時と、
エクセルⅢのテキストまで終わった時と、
そして隼さんのようにしっかり色々な課題に取り組んでくださった後とでは、
その問題の意味が異なってくることがあります。

学習すればするほど、
この課題、解答はこうなっているけどここをもっとこう工夫すればいいのでは…?
というアイディが湧いてくるようになります。

隼さんも、しっかり課題を楽しんでくださいね!

石岡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座