海老名マルイ教室
源太郎 さん
7年に一度の儀式
2015年04月29日 17:08

長野県長野市及び山梨県甲斐善光寺、長野善光寺7年に一度儀式
一般公開、ご開帳が開催中ですが、確か、五月の連休中は大丈夫ですが
五月の中旬までで、終了かと思はれます。
私は4月長野に行きましたが、山門前のご開帳案内板の前まで失礼して。
山門通りの、部産、お土産店にお邪魔して終了です。
善光寺は、年に2度程長野に行くので、その時は、善光寺、
行き付けのお土産店、善光寺そばの酒蔵と山門前の味噌蔵店舗で
味噌ソフトクリムが、お決まりです。
一般公開、ご開帳が開催中ですが、確か、五月の連休中は大丈夫ですが
五月の中旬までで、終了かと思はれます。
私は4月長野に行きましたが、山門前のご開帳案内板の前まで失礼して。
山門通りの、部産、お土産店にお邪魔して終了です。
善光寺は、年に2度程長野に行くので、その時は、善光寺、
行き付けのお土産店、善光寺そばの酒蔵と山門前の味噌蔵店舗で
味噌ソフトクリムが、お決まりです。
コメントがありません。
コメント
0 件