パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • またまた、転職です!
    • 転職しました
    • なかなか難しい
    • 御無沙汰~です
    • 今年も新年を職場で!
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「西武所沢教室」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より

パソコン日記

 西武所沢教室  rin さん

怒ってます!

 2015年04月23日 00:17
先日、乗り換えるため地下通路を歩いている時です。
親子(?)連れとすれ違いました。その時、男の子が傘の先を外側に向けたんです。そう、見事に私の足に当たり転倒しそうになったんです。「危ないよ」と言ったのですが、反応なし!
混んでる通路なので、危険です。傘の持ち方一つで危険因子となります。傘を脇に抱えている人がいます。危険という意識ないのでしょうか?高齢の方や、お子さんに当たったらと思うと怖いです。
電車の中では、濡れたままの傘を他人の足元に置き衣類が濡れてもお構いなし!マナーの悪さに怒っています。
コメント
 1 件
 2015年04月25日 20:56  東大阪教室  ほーちゃん さん
rinさんこんばんは

足は大丈夫だったぁ?

親の教育が悪いよ~

電車の中の時は、相手の傘で濡れるの嫌だから

相手の傘がこっちに来ないように自分の傘でガードしたことあるよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座