バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日はプレミア使いこなしレッスン!
2015年04月02日 18:19
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
つかの間のお天気。
明日はまた雨でしょうか?
桜が一気に咲いたのに、うまくいかないものですね。
満開の桜の下で宴会も、なかなかできそうにないですね。
桜の季節は、お天気の様子が気になります。
今日は、プレミア使いこなしレッスン学ぶ編を開催しました。
普段普通に使っていると思っているサイト内も、
今一度確認しながらのレッスンです。
4月からサイト内もリニューアルしているところもあるので、
一つ一つ確認をしながらレッスンをしました。
もちろん昨日からお目見えした、授業コレクションの活用の仕方も実際の動画を見ながらお伝えしてみました。
動画を見る方法は、皆さんご存知ですが、今一度有効的に利用する方法をお伝えいたしました。
今迄の動画の再生と違っている点をお伝えしながら、
楽しくレッスンをいたしました。
今まで知っているつもりだったけど、そうでなかったことや
しっかりと理解できていることを確認する2時間で、
これからも先も、しっかりとプレミアを楽しんでいただけるように、お願いをしてお別れでした。
プレミアサイト使いこなしレッスン。
次回は、4月4日土曜日朝です。
しかし、すでに満席です。
あしからず・・・。
つかの間のお天気。
明日はまた雨でしょうか?
桜が一気に咲いたのに、うまくいかないものですね。
満開の桜の下で宴会も、なかなかできそうにないですね。
桜の季節は、お天気の様子が気になります。
今日は、プレミア使いこなしレッスン学ぶ編を開催しました。
普段普通に使っていると思っているサイト内も、
今一度確認しながらのレッスンです。
4月からサイト内もリニューアルしているところもあるので、
一つ一つ確認をしながらレッスンをしました。
もちろん昨日からお目見えした、授業コレクションの活用の仕方も実際の動画を見ながらお伝えしてみました。
動画を見る方法は、皆さんご存知ですが、今一度有効的に利用する方法をお伝えいたしました。
今迄の動画の再生と違っている点をお伝えしながら、
楽しくレッスンをいたしました。
今まで知っているつもりだったけど、そうでなかったことや
しっかりと理解できていることを確認する2時間で、
これからも先も、しっかりとプレミアを楽しんでいただけるように、お願いをしてお別れでした。
プレミアサイト使いこなしレッスン。
次回は、4月4日土曜日朝です。
しかし、すでに満席です。
あしからず・・・。
セブンさん こんにちは
そちらも桜満開ですね。
でも今日は雨・・・。
桜の花が風に吹かれて散り始めました。
今年はこのまま、雨と一緒にさよならすんだろうな~。
(^-^)
そちらも桜満開ですね。
でも今日は雨・・・。
桜の花が風に吹かれて散り始めました。
今年はこのまま、雨と一緒にさよならすんだろうな~。
(^-^)
おはようございます
桜の時期は、お天気が気になりますね。
こちらも、今が見ごろです。
昨日は、プレミア使いこなしレッスン学ぶを開催したのですね。
サイト内も、新しくなって楽しみが増えましたね。
桜の時期は、お天気が気になりますね。
こちらも、今が見ごろです。
昨日は、プレミア使いこなしレッスン学ぶを開催したのですね。
サイト内も、新しくなって楽しみが増えましたね。
あおいとりさん こんばんは
ありがとうございます。(^-^)
そうだったんですね。長い間大変でしたね。
久しぶりの教室は新鮮でしたか?
どこのお教室の先生も、いつも通りの素敵な笑顔でお迎えしてくれたと思います。(^-^)
これからも、よろしくお願いいたします。
合わせて、検定の準備頑張ってくださいね。
必ず、合格できますから・・・。(^-^)
ありがとうございます。(^-^)
そうだったんですね。長い間大変でしたね。
久しぶりの教室は新鮮でしたか?
どこのお教室の先生も、いつも通りの素敵な笑顔でお迎えしてくれたと思います。(^-^)
これからも、よろしくお願いいたします。
合わせて、検定の準備頑張ってくださいね。
必ず、合格できますから・・・。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
そうそう、忘れてた\(◎o◎)/!
グッズ
届きました。
いつでも、取りに来てくださいね。
といっても、3日の日はお休みなのでごめんなさいね。
私も応援団賞を取ったことをしって、とっても嬉しかったです。
そして、教室にはどうして、時習館・豊橋南・豊橋商業・豊川工業の4校が応援に参加しているのか理由を知っている方がいらして、その話を伺って歴史の深さを知りました。
さすがに歴史と伝統と絆が結びついた応援だったから、素敵な賞もいただけたのだと思います。
詳しくは、またいつか・・・。(^-^)
そうそう、忘れてた\(◎o◎)/!
グッズ
届きました。
いつでも、取りに来てくださいね。
といっても、3日の日はお休みなのでごめんなさいね。
私も応援団賞を取ったことをしって、とっても嬉しかったです。
そして、教室にはどうして、時習館・豊橋南・豊橋商業・豊川工業の4校が応援に参加しているのか理由を知っている方がいらして、その話を伺って歴史の深さを知りました。
さすがに歴史と伝統と絆が結びついた応援だったから、素敵な賞もいただけたのだと思います。
詳しくは、またいつか・・・。(^-^)
もりくんさん こんばんは
ご指摘ありがとうございます。
確かにそうですね。
帰りがけにとりあえずで書いたブログなので、端々にそのにおいがしたかもしれません。
やっつけ仕事みたいになっちゃいました。<m(__)m>
たまには許してくださいな・・・。
(^-^)
ご指摘ありがとうございます。
確かにそうですね。
帰りがけにとりあえずで書いたブログなので、端々にそのにおいがしたかもしれません。
やっつけ仕事みたいになっちゃいました。<m(__)m>
たまには許してくださいな・・・。
(^-^)
コメント
5 件