海老名マルイ教室
きろちゃん さん
金魚の寿命
2015年02月16日 22:48

金魚の寿命を検索してみました。10年から15年 驚きの長寿
この長寿は天命を全うした状態。老衰で死んでしまうとか!
2年まえに私の家の金魚のブログのせました。その時は11年生きていて
今年は13年目です。あまり動きません。体がつらいのだと思います。
いつもお腹を上にしています。もう一匹の金魚は「白点病」らしく
病気の末期症状のようです。ちなみに二匹の金魚はお祭りで百円で
孫が買ったものです。亡くなった場合は生ゴミなどに捨てずに
15センチぐらい土を掘って埋めてあげると土に帰るので
そうしてあげようと思います。写真は
今日撮りました。
この長寿は天命を全うした状態。老衰で死んでしまうとか!
2年まえに私の家の金魚のブログのせました。その時は11年生きていて
今年は13年目です。あまり動きません。体がつらいのだと思います。
いつもお腹を上にしています。もう一匹の金魚は「白点病」らしく
病気の末期症状のようです。ちなみに二匹の金魚はお祭りで百円で
孫が買ったものです。亡くなった場合は生ゴミなどに捨てずに
15センチぐらい土を掘って埋めてあげると土に帰るので
そうしてあげようと思います。写真は
今日撮りました。
こうちゃんさんありがとうございます。
まだ お腹を上にして浮いています。
私も今朝の「朝ちゃんの」インコみましたよ!
可愛かったですね! ご家族の「アイドル」ですね
まだ お腹を上にして浮いています。
私も今朝の「朝ちゃんの」インコみましたよ!
可愛かったですね! ご家族の「アイドル」ですね
きろちゃんおはようございます。。
其の後どうですか?
毎日心配ですですね。
今テレビを見ていたらインコの特集やってました。(TBS TV あさチャン)
いろいろとはなすインコがいて自分が飼ってたインコを思いだしました。・・・
其の後どうですか?
毎日心配ですですね。
今テレビを見ていたらインコの特集やってました。(TBS TV あさチャン)
いろいろとはなすインコがいて自分が飼ってたインコを思いだしました。・・・
きろちゃんおはようございます。
朝起きて確認するのもしないのも複雑な
気持ちになりますね。
1日でも長生きする事を応援してます。
金魚ちゃん~~~ 頑張れよ・・・・・!!!
朝起きて確認するのもしないのも複雑な
気持ちになりますね。
1日でも長生きする事を応援してます。
金魚ちゃん~~~ 頑張れよ・・・・・!!!
きろちゃんさんおはようございます。
まいにち
まいにち
ケンケンさん こんばんは!!
お祭りで買った金魚なのでこんなに頑張ってくれるとは
思いませんでした。ありがたいです。
お祭りで買った金魚なのでこんなに頑張ってくれるとは
思いませんでした。ありがたいです。
こうちゃんさん こんばんは!!
あまり動かないで浮いているだけなので
生きているのも大変なんだなあーと思います。
それでも一日も長く生きてね!
と願っています。
あまり動かないで浮いているだけなので
生きているのも大変なんだなあーと思います。
それでも一日も長く生きてね!
と願っています。
ショッパーズ海老名教室さんいつもお世話になっております。金魚頑張っています。
一日も長く生きることを祈って。
シールイベントのインストール エラーが出て完了できません。このように出ます。
エラー発生しました。
インストラーファイルが破損しているのでアプリケーションをインストールできませんでした。
アプリケーション作成者に問い合わせて、新しいインストラーファイルを入手して下さい。
「閉じる」と出ます。こんな事でシールのおさらいする事が出来ません。忘れてしまいます。
次の教室の時教えてください。よろしくお願いします。
一日も長く生きることを祈って。
シールイベントのインストール エラーが出て完了できません。このように出ます。
エラー発生しました。
インストラーファイルが破損しているのでアプリケーションをインストールできませんでした。
アプリケーション作成者に問い合わせて、新しいインストラーファイルを入手して下さい。
「閉じる」と出ます。こんな事でシールのおさらいする事が出来ません。忘れてしまいます。
次の教室の時教えてください。よろしくお願いします。
きろちゃん、こんにちは!
iPadでコラージュしてくださったのですね。
金魚ちゃん辛そうですが、頑張って長生きしていますね。
我が家の金魚も娘と初めて金魚すくいをした時の子なので、もう8年になります。
一日中、明るい場所にいるのでどんどん大きくなって今では10cm以上に・・・
小さな生き物ではありますが、家族の一員ですものね。
がんばれ、金魚ちゃん!
iPadでコラージュしてくださったのですね。
金魚ちゃん辛そうですが、頑張って長生きしていますね。
我が家の金魚も娘と初めて金魚すくいをした時の子なので、もう8年になります。
一日中、明るい場所にいるのでどんどん大きくなって今では10cm以上に・・・
小さな生き物ではありますが、家族の一員ですものね。
がんばれ、金魚ちゃん!
きろちゃんおはようございます。
生き物も寿命有るので最後には土に帰してあげて下さい。
一昨年手乗りインコが亡くなったときは庭の木の
幹の近くの土に帰してやりました。
その木を見ると思いだします。
生き物も寿命有るので最後には土に帰してあげて下さい。
一昨年手乗りインコが亡くなったときは庭の木の
幹の近くの土に帰してやりました。
その木を見ると思いだします。
コメント
9 件