バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は岡崎でミーティング
2011年02月16日 16:49
こんにちは 豊橋教室です。
今日は、岡崎教室で2教室合同ミーティングがありました。
そのため、豊橋教室はお休みさせていただきました。<m(__)m>
岡崎に行ったついでに、伊賀八幡宮と山中八幡宮に寄ってきました。
どちらの八幡様も、徳川家ゆかりの八幡様でしたので、葵の御紋がいろんなところに入っていました。
写真は、伊賀八幡宮のお馬さんと伊賀八幡宮そして山中八幡宮の鳥居です。
どちらも、初めて訪れたのですが、どちらの由緒正しく、山中八幡宮は、本当に山の上にある八幡様で、階段を上って行くだけで、息切れをしてしまいました。境内には月曜日にふった雪が残っているので、ちょっと驚きでした。
そう、伊賀八幡の池も氷が張っていたので、これまた驚きでした。お昼を過ぎていたので、まさか氷が張っていたり、雪が残っていたりするとは思いもしませんでした。
岡崎に行く事も少ないので、ネットで調べてちょっと寄り道。
たまには、こんな日もいいですね。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
明日は、いよいよ年賀状コンテストの入賞者の発表日!!
みなさん乞うご期待!!
今日は、岡崎教室で2教室合同ミーティングがありました。
そのため、豊橋教室はお休みさせていただきました。<m(__)m>
岡崎に行ったついでに、伊賀八幡宮と山中八幡宮に寄ってきました。
どちらの八幡様も、徳川家ゆかりの八幡様でしたので、葵の御紋がいろんなところに入っていました。
写真は、伊賀八幡宮のお馬さんと伊賀八幡宮そして山中八幡宮の鳥居です。
どちらも、初めて訪れたのですが、どちらの由緒正しく、山中八幡宮は、本当に山の上にある八幡様で、階段を上って行くだけで、息切れをしてしまいました。境内には月曜日にふった雪が残っているので、ちょっと驚きでした。
そう、伊賀八幡の池も氷が張っていたので、これまた驚きでした。お昼を過ぎていたので、まさか氷が張っていたり、雪が残っていたりするとは思いもしませんでした。
岡崎に行く事も少ないので、ネットで調べてちょっと寄り道。
たまには、こんな日もいいですね。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
明日は、いよいよ年賀状コンテストの入賞者の発表日!!
みなさん乞うご期待!!
コメントがありません。
コメント
0 件