パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月イベントのお知らせ
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

はじめまして

 2011年02月17日 10:00
今回教室ブログを担当させていただく事になった
学園前教室インストラクターの斎藤と申します!(^^)!

実は、出産の為お休みしていたのですが
このたび1年ぶりに復帰いたしましたので、
「初めまして」の方、「お久しぶりです」の方
それぞれ皆様、よろしくお願いします♪♪♪

受講生さん達とお話していると、
この教室に復帰して良かったなぁと思う日々です。


さて、
子供って本当に可愛いなと二度目の出産で
改めて実感しています

子供の笑っている顔は勿論ですが、
泣いてる顔も大好きです(^◇^)

今風に言うならば、”萌え”です


赤ちゃんの頃は
「悲しい」「痛い」とは違うもので泣くからでしょうか

一生懸命に泣いている顔はたまらなく可愛いものです♪♪♪


日々の成長が愛おしくて、
写真やビデオ撮影に一生懸命になりすぎ
1歳1カ月になった娘の口癖は、もはや
「ハイチーズ★」になってしまいました(@_@;)


思わず撮れてしまった、変な顔でさえも宝物★
娘には怒られそうですが、コッソリと変な顔ばかり集めた写真集を作りたいほどです(#^.^#)



赤ちゃんのようにとはいかないかも知れませんが
感動的なお話を聞いて、皆さんも
思いっきり泣いてみてはどうでしょうか?


最近では、

”涙を流す事にはストレス解消効果がある”

と、よく耳にしますし
また、笑う事と同様に、免疫機能を高めるそうです★


嬉しい時、哀しい時、
我慢せずに笑ったり泣いたり、
大人も素直に感情表現出来たら良いですね!(^^)!
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座