パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

大人への一歩

 2015年01月12日 18:39
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

昨日、仕事が終わった時間が5時で外に出て驚きました。
意外と明るい。
冬至を過ぎると、日が長くなります。
その分、朝が少し遅くなるのですが、夕方が随分明るいことに感激しました。
「冬来たりなば、春遠からじ」ですね。
間もなく、梅の花も咲き始めて、知らず知らずに春の足音が近づいてくるのでしょうね。

大人への一歩。

今日は成人の日です。
豊橋では、昨日成人式が開催されたところが多いですが、
カレンダーでは今日は成人の日です。

大人への一歩。
と言うよりも、大人ですね。

では今日のタイトルは・・・。

最近、車を運転していて気が付きました。
何だか、車の流れが悪いな~。と思いながらハンドルを握っていると、少し前に右折する車があるようです。
よくよく見てみると、自動車学校の教習車でした。

仮免の高校生が、運転しているんでしょうね?
なかなか右折が出来なくって、どんどん車が渋滞していきます。
対向車のドライバーも、少しは気を使ってあげたらいいのに・・・。
と思うほど、右折が出来ずにいました。
高校生も、大人への一歩がスタートしているんですね。

この3連休は、そんな教習車に何度か出会いました。
今では何でもない運転も、免許取得中は緊張の連続でした。
もちろん免許を取ってからも、緊張の連続でしたが・・・。

今では、なんでもなくなった運転ももう一度、しっかりと注意して運転しないとね。
と感じるこの季節です。
(^-^)
コメント
 3 件
 2015年01月13日 06:42  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

そうですよね。
この連休は、きっと仮免が受かってどんどん路上練習に出てきているんでしょうね。
昼間の時間はまだしも、夕方とかは運転もしんいくいけれど
車の量も増えるので、本人たちは必至でしょうね
(^-^)

しばらくは、こんな渋滞がいろんなところで起こるんでしょうね。

まさか、みいちゃんもおんなじことを思っていたとは、
それだけそんな車が多いってことですね。
 2015年01月13日 06:40  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

成人式も無事終了ですね。
各地でいろんなことはあったようですが・・・。

確かに法定速度を守っているので渋滞も起きますよね。
私の時に、いた教官の先生は、周りの流れも確認するように言われました。
もっとも、仮免の頃は怖くてあまり速度は出せませんでしたけどね。

今でこそ、何んともおもいませんがこれからが最盛期の免許の取得ですから
しばらくは、渋滞も仕方ないですね。
(^-^)
 2015年01月12日 19:21  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、成人式でしたね。

こちらも、成人式をしていました。

教習所の車は、法定速度を守って運転しているので
後ろは、渋滞していまいますね。

私も、免許習得中は緊張の連続でした。

今でも、安全運転なのは言うまでもありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座