パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

日本一高い最高級の酒米が

 2015年01月03日 12:13
日本一高い最高級の酒米が存在する。
この酒米で、酒を醸造する酒蔵が存在する。

普通は兵庫県の酒米を醸造するのが、一般的に日本の酒蔵やっています。

探すと、すごい、酒蔵が存在する。

機会があれば、訪ねてみたい。

コメント
 4 件
 2015年01月05日 19:18  海老名マルイ教室  源太郎 さん
咲ランドショッピングセンター教室 モニカさんへ

私も、長野県の酒蔵に、数年蔵祭りに参加しています。
日本全国から、よくも人が、集まるものですね。

昨年は近所の公園でお花見、動物園で、遊んでいました。
参加者が3日間で、三万三千人でした。
酒蔵の、模擬店、試飲コーナーには並べませんでした。
 2015年01月05日 19:02  海老名マルイ教室  源太郎 さん

イズミヤ東寝屋川教室 kecichiさんへ

日本の酒米は兵庫県を代表に5ー6種類有ります。
生産量も、兵庫県、京都府、長野県、その他他県
日本では、高額の酒米は 愛山
 2015年01月03日 14:58  咲ランドショッピングセンター教室  モニカ さん
 老松(伊丹市にも同じ名前がありますが)山陽はいの播州一こん

奥播磨(安富町)11月にもみじ祭りがにぎやかで、阪神間からたくさん

こられましたよ。酒蔵見学もできますよ!
 2015年01月03日 14:50  咲ランドショッピングセンター教室  モニカ さん
新年おめでとうございます!おせち料理と日本酒はよくあいますね。

私の住んでる兵庫県宍粟市には古くから(れきしが弱いので又調べておきます)

清酒の製造がさかんでした。主人も七〇を過ぎてからおいしらしくのんでいます。

帰省したむすこはビールです。ぜひおすすめします。では、また連絡します。

これが、はじめてのブログですので、よろしくお願いします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座