海老名マルイ教室
miki さん
乾季のタイ西部・北部へ
2011年02月14日 19:42
今、雪が降り始めびっくり、日中30度位の乾季のタイから本日帰国。体がついていけません。
タイ最長の木製の「モンブリッジ」や、「戦場にかける橋」にも描かれた鉄橋を渡ったり、また、のんびり、田植え時期の田園風景を眺めたりしながら、、ミャンマー国境のメーサイまで行ってきました。
いろいろのお花が咲き、果物も豊富で美味しく、ただ食事は 香料が強く、辛いのには少しまいりましたが野菜も豊富で美味しく旅慣れない私は嬉しかったです。
宿泊ホテルからスタート「第12回チエンライ国際マウンテンバイクチャレンジ」に偶然遭遇。各国から参加で、日本人も沢山参加されていました。応援者の中にいた、2008年の北京オリンピックにも参加した山本幸平選手ともお話できて、普通の観光旅行と一味違った旅を楽しんできました。
羽田から行けて旅も楽になりました。
タイ最長の木製の「モンブリッジ」や、「戦場にかける橋」にも描かれた鉄橋を渡ったり、また、のんびり、田植え時期の田園風景を眺めたりしながら、、ミャンマー国境のメーサイまで行ってきました。
いろいろのお花が咲き、果物も豊富で美味しく、ただ食事は 香料が強く、辛いのには少しまいりましたが野菜も豊富で美味しく旅慣れない私は嬉しかったです。
宿泊ホテルからスタート「第12回チエンライ国際マウンテンバイクチャレンジ」に偶然遭遇。各国から参加で、日本人も沢山参加されていました。応援者の中にいた、2008年の北京オリンピックにも参加した山本幸平選手ともお話できて、普通の観光旅行と一味違った旅を楽しんできました。
羽田から行けて旅も楽になりました。
タイ、行ってみたいのですがなかなか行けないので
さらに憧れが強くなりました!!
寒い日本との気温差がだいぶあると思うので
体調くずされないように気をつけてくださいね☆
また写真なども見せてください♪
さらに憧れが強くなりました!!
寒い日本との気温差がだいぶあると思うので
体調くずされないように気をつけてくださいね☆
また写真なども見せてください♪
コメント
1 件