バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
いただきもの…。
2014年11月05日 20:03
こんばんは 豊橋教室のブログにようこそ!
台風の影響か、どんよりとした豊橋です。
日本に直接の影響はないようですが、台風の雨雲が
この豊橋にはかかっているようです。
台風が来るほど暖かくはないですが、
太平洋の海水はまだ温かいんでしょうかね?
遅がけの台風の影響は最小限でありますように・・・。
今日は、教室に届いたいただきものたちを、
写真に収めてみました。
この頂き物は、なんとみんなブログで御馴染みの方達より
いただいたんですよ。(^-^)
まず、
ふくろう
折り紙や新聞紙で小さなパーツをたくさん折って、
ふくろうさんにしてくれています。
可愛いですよね。(^-^)
これを下さったのは、9日善意バザーをひかえた
キヨちゃんさんです。
次
柿とたけみ
これは、折り紙です。折り紙と言えばコーヒーゼリーさんですね。
コーヒーゼリーさんの素敵な作品です。(^-^)
残りは、
ぎんなんと椎の実 こちらは本物です。
お隣の市、豊川市の赤塚山公園でトシオさんがお孫さんお二人と一緒に、拾ってきてくれた椎の実です。
レンジで、お塩と一緒に温めて食べると良いよ。
っとコメントもついていたので、早速今日食べました。
おいしかったですよ。
椎の実は、うさぎやハムスターのおやつの為に、拾ってきたことがあって、その時に生のまま食べてみたことが有ります。
それでも、食べれるな~。っと思いましたが、レンジではぜるまで温めるとやっぱり香ばしくっておいしかったです。
(^-^)
こんな素敵ないただき物をしたので、
今日は自慢でブログにしてみました。
キヨちゃんさん、コーヒーゼリーさん、トシオさん
ありがとうございました。
(^-^)
台風の影響か、どんよりとした豊橋です。
日本に直接の影響はないようですが、台風の雨雲が
この豊橋にはかかっているようです。
台風が来るほど暖かくはないですが、
太平洋の海水はまだ温かいんでしょうかね?
遅がけの台風の影響は最小限でありますように・・・。
今日は、教室に届いたいただきものたちを、
写真に収めてみました。
この頂き物は、なんとみんなブログで御馴染みの方達より
いただいたんですよ。(^-^)
まず、
ふくろう
折り紙や新聞紙で小さなパーツをたくさん折って、
ふくろうさんにしてくれています。
可愛いですよね。(^-^)
これを下さったのは、9日善意バザーをひかえた
キヨちゃんさんです。
次
柿とたけみ
これは、折り紙です。折り紙と言えばコーヒーゼリーさんですね。
コーヒーゼリーさんの素敵な作品です。(^-^)
残りは、
ぎんなんと椎の実 こちらは本物です。
お隣の市、豊川市の赤塚山公園でトシオさんがお孫さんお二人と一緒に、拾ってきてくれた椎の実です。
レンジで、お塩と一緒に温めて食べると良いよ。
っとコメントもついていたので、早速今日食べました。
おいしかったですよ。
椎の実は、うさぎやハムスターのおやつの為に、拾ってきたことがあって、その時に生のまま食べてみたことが有ります。
それでも、食べれるな~。っと思いましたが、レンジではぜるまで温めるとやっぱり香ばしくっておいしかったです。
(^-^)
こんな素敵ないただき物をしたので、
今日は自慢でブログにしてみました。
キヨちゃんさん、コーヒーゼリーさん、トシオさん
ありがとうございました。
(^-^)
コーヒーゼリーさん こんばんは
そのうちに、逢えるかもしれません。
キヨちゃんさんも「逢いたいな~」って言ってました。(^-^)
そのうちに、逢えるかもしれません。
キヨちゃんさんも「逢いたいな~」って言ってました。(^-^)
こんばんは
先生
キヨちゃんさんに、有難うございました。m(__)m
キヨちゃんさん
柿、折るのは優しいですが、形にするのがチョット大変ですね。
又、紙の種類でも膨らませ方が違いますよ。
サンタクロースも可愛らしく折る事が出来ます。
教室でお会いできると良いですね。(^-^)
先生
キヨちゃんさんに、有難うございました。m(__)m
キヨちゃんさん
柿、折るのは優しいですが、形にするのがチョット大変ですね。
又、紙の種類でも膨らませ方が違いますよ。
サンタクロースも可愛らしく折る事が出来ます。
教室でお会いできると良いですね。(^-^)
キヨちゃんさん こんにちは
折り紙、本当に上手に折るのは難しいです。
あれも、パソコンと一緒で何度も何度もしないと、良いものはできないんですよね。
何事も、根気が必要ですね。
バザー10年も頑張っていらっしゃったんですね。
10年一区切りですか?
本当に頑張られましたね。
今年で最後となるなんて、残念です。
キヨちゃんさんの、素敵な笑顔でみなさんをお出迎えしてくださいね。(^-^)
折り紙、本当に上手に折るのは難しいです。
あれも、パソコンと一緒で何度も何度もしないと、良いものはできないんですよね。
何事も、根気が必要ですね。
バザー10年も頑張っていらっしゃったんですね。
10年一区切りですか?
本当に頑張られましたね。
今年で最後となるなんて、残念です。
キヨちゃんさんの、素敵な笑顔でみなさんをお出迎えしてくださいね。(^-^)
コーヒーゼリーさん こんにちは
今日の月は、仕事が終わった9時過ぎに、傘をまとっているのを見ることができました。
171年ぶりの後の十三夜なんですね。
なかなか珍しい日なんですね。
もっと晴れてくれるとよかったですが、7日の満月の時はしっかりとお月様が見れると嬉しいです。
公園で椎の実あるんですか?
拾いに行ってこようかな~。思いのほかおいしかったので・・・。
紙袋にお塩を入れてチンです。パンパンはぜてきたので、レンジから出して食べました。
銀杏も、同じようにしますよね。
柿は、コーヒーゼリーさんの作り方が上手なんですよ(^-^)
今日の月は、仕事が終わった9時過ぎに、傘をまとっているのを見ることができました。
171年ぶりの後の十三夜なんですね。
なかなか珍しい日なんですね。
もっと晴れてくれるとよかったですが、7日の満月の時はしっかりとお月様が見れると嬉しいです。
公園で椎の実あるんですか?
拾いに行ってこようかな~。思いのほかおいしかったので・・・。
紙袋にお塩を入れてチンです。パンパンはぜてきたので、レンジから出して食べました。
銀杏も、同じようにしますよね。
柿は、コーヒーゼリーさんの作り方が上手なんですよ(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
みいちゃんさんも、コーヒーゼリーさんやキヨちゃんさんに、折り紙もらっていましたね。
うれしいですよね。
皆さん、惜しげもなくくださいますもんね。
もっとも、あれを折れって言われても、あんなに上手にはできませんしね。
マウス。
私は、買うつもりはなかったのですが、1500円も出さなくても、
ピンクのかわいいワイアレスマウスがあったので、購入しました。
やっぱりマウスがあるほうが使いやすかった・・・。
それまでは、マウスなしでしたから・・・。(^-^)
みいちゃんさんも、コーヒーゼリーさんやキヨちゃんさんに、折り紙もらっていましたね。
うれしいですよね。
皆さん、惜しげもなくくださいますもんね。
もっとも、あれを折れって言われても、あんなに上手にはできませんしね。
マウス。
私は、買うつもりはなかったのですが、1500円も出さなくても、
ピンクのかわいいワイアレスマウスがあったので、購入しました。
やっぱりマウスがあるほうが使いやすかった・・・。
それまでは、マウスなしでしたから・・・。(^-^)
yokoさん こんにちは
予防接種完了ですね。(^-^)
病院通いも、いい方向に向かうためなので、頑張ってくださいね。
豊橋教室の自慢の一コマです。
コーヒーゼリーさんの作品は、季節感あふれるものが多いので、季節ごとに帰ることもできるんですよ。
お正月versionもちゃんとありますしね。
銀杏は、とても素手では拾えません。(>_<)
かぶれちゃいます。
ここら辺では、ゴミ拾いなんかに使う金属のはさみを使って取ってますよ。
銀杏も、袋に入れてチンしました。
どちらもおいしかったです。(^-^)
予防接種完了ですね。(^-^)
病院通いも、いい方向に向かうためなので、頑張ってくださいね。
豊橋教室の自慢の一コマです。
コーヒーゼリーさんの作品は、季節感あふれるものが多いので、季節ごとに帰ることもできるんですよ。
お正月versionもちゃんとありますしね。
銀杏は、とても素手では拾えません。(>_<)
かぶれちゃいます。
ここら辺では、ゴミ拾いなんかに使う金属のはさみを使って取ってますよ。
銀杏も、袋に入れてチンしました。
どちらもおいしかったです。(^-^)
めろんぱんさん こんにちは
次回の教室、楽しみにしていてくださいね。
豊橋教室、なごみやすいですか?
それは、めろんぱんさんをはじめ、教室に来ていただくみなさんの空気感がそんな空気になっているんですよ。(^-^)
どの方も、素敵な方ばかりですから・・・。
私たちも、自慢の生徒さんばかりですしね。
タイピングコンテスト、なごみながらしていませんでしたっけ・・・・。
?
違うって・・・。
おかしいな~。
次回の教室、楽しみにしていてくださいね。
豊橋教室、なごみやすいですか?
それは、めろんぱんさんをはじめ、教室に来ていただくみなさんの空気感がそんな空気になっているんですよ。(^-^)
どの方も、素敵な方ばかりですから・・・。
私たちも、自慢の生徒さんばかりですしね。
タイピングコンテスト、なごみながらしていませんでしたっけ・・・・。
?
違うって・・・。
おかしいな~。
セブンさん こんにちは
台風、小笠原の方たちは、11月になっても台風の影響を受けてますね。
被害もなく通り過ぎてもらいたいです。
セブンさんのおっしゃる通り、とってもいい方ばかりで
本当にありがたいことです。
椎の実もとっても美味しかったですしね(^-^)
とっても幸せです。
台風、小笠原の方たちは、11月になっても台風の影響を受けてますね。
被害もなく通り過ぎてもらいたいです。
セブンさんのおっしゃる通り、とってもいい方ばかりで
本当にありがたいことです。
椎の実もとっても美味しかったですしね(^-^)
とっても幸せです。
こんばんは、みなさんありがとうございます。
折り紙好きなんですよ
コーヒーゼリーさん、ありがとうございます。
作り方教えてもらい<(_ _)>
でも、なんかうまくできません。(>_<)
また、お会いして教えて戴きたいです。
バザー今回が最後になります。10年つづけてきましたが・・・
最後なので、最高の笑顔で、お待ちしております。<(_ _)>
折り紙好きなんですよ
コーヒーゼリーさん、ありがとうございます。
作り方教えてもらい<(_ _)>
でも、なんかうまくできません。(>_<)
また、お会いして教えて戴きたいです。
バザー今回が最後になります。10年つづけてきましたが・・・
最後なので、最高の笑顔で、お待ちしております。<(_ _)>
こんばんは
今夜は、後の十五夜と聞いていて楽しみにしていましたが
7時過ぎに見た時、雨がパラパラしていて残念でしたが
昨日は綺麗なお月さまが見れて良かった。(^-^)
私も何時もの公園で、椎の実を拾ってきました。
母がフライパンで炒って、子供の時に食べたよと言っていました。
レンジで塩と一緒にですね。
キヨちゃんさんの、ふくろう可愛らしいですね。
柿の折り紙、飾っていただき有難うございます。
シワシワが無く、綺麗に撮れていて嬉しいです。(^-^)
今夜は、後の十五夜と聞いていて楽しみにしていましたが
7時過ぎに見た時、雨がパラパラしていて残念でしたが
昨日は綺麗なお月さまが見れて良かった。(^-^)
私も何時もの公園で、椎の実を拾ってきました。
母がフライパンで炒って、子供の時に食べたよと言っていました。
レンジで塩と一緒にですね。
キヨちゃんさんの、ふくろう可愛らしいですね。
柿の折り紙、飾っていただき有難うございます。
シワシワが無く、綺麗に撮れていて嬉しいです。(^-^)
こんばんは
今回の台風、本土には影響はないみたいですね。
いただき物、たくさんありますね。
キヨちゃんのフクロウ、手がかかっていますね
作るの、大変だったでしょうね。
コーヒーゼリーさんの、柿見事な作品ですね。
トシオさん、お孫さんと一緒に拾ってきた
椎の実、食べて見て美味しくて良かったですね。(*^_^*)
いい、生徒さんを持って幸せですね。
今回の台風、本土には影響はないみたいですね。
いただき物、たくさんありますね。
キヨちゃんのフクロウ、手がかかっていますね
作るの、大変だったでしょうね。
コーヒーゼリーさんの、柿見事な作品ですね。
トシオさん、お孫さんと一緒に拾ってきた
椎の実、食べて見て美味しくて良かったですね。(*^_^*)
いい、生徒さんを持って幸せですね。
コメント
11 件