パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

ハロウィーン

 2014年10月31日 13:18
みなさん、こんにちは(*^_^*)
そして、trick or treat★。、:*:。.:*:・’゜☆

trick or treatとは日本語で
「何かくれなきゃイタズラするぞ!」という意味だそうです。
ハロウィンの日に良く耳にする言葉ですね♪

あ、でも安心してくださいね。w
私たちは何も戴かなくてもイタズラはしません(^_^;)

さて、今日の合言葉は「ハロウィン」です!
皆さま続々と「ハロウィン」ブログを書かれていますね♪

その中でも、よく
「ハロウィンって良く解らない」という内容を
目にしたので軽く調べてみました。

ざっくりまとめると。。。
秋の収穫祭を祝い、それを邪魔する
悪魔や悪霊を追い出す行事がお祭りとなり
キリスト教に取り入れられたということなんだそうです。

ハロウィンでは「ジャック・オ・ランタン」という
かぼちゃをくり抜いて顔を作り、中に蝋燭を入れたものが
有名だと思うのですが、それらは死者の霊を導いて、
悪霊を追い払うためのものだったそうですよ(^_-)-☆

そう考えると、日本の「お盆」に
近いものがあるのでしょうか。。。

何がともあれ、日本でもおなじみの南瓜。
今では色んな種類が出ていて、見て楽しい
食べて美味しいものばかりですね♪

日本では「冬至」にかぼちゃを食べる習慣がありますが。。。
遠い西洋に思いを馳せながら
かぼちゃを味わうのもよいかもしれませんね☆彡

それでは、あいにくの雨模様ですが
楽しい1日を(^_^)/~
コメント
 2 件
 2014年10月31日 14:28  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
うめちゃんさんへ

オフ会気をつけて楽しんできてくださいね(*^_^*)
迷子がでないようにしっかりガイドお願いしますね♪
あいにくの雨かもしれません。風邪をひかないようにしてくださいね(^_-)-☆
 2014年10月31日 13:34  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ライフ国分教室さま
こんにちは

今日は もう凄い 
こんなにたくさんお仲間が 居られるのですね
オフ会 明日になりました
団扇 旗をもって行きます
迷子さんが でないように(●^o^●)
ありがとうございました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座