パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「Officeスキルアップ講座」のご案内
    • ◆◇タイピングコンテストTOP20◆◇
    • ◆◇春のタイピングコンテスト開催中◆◇
    • ◆◇新講座「CANVA」のご案内◇◆
    • タイピングコンテストTOP20
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Mike」さん より
    • 「かのこゆり」さん より
    • 「Mike」さん より

大泉学園ゆめりあ教室

 大泉学園ゆめりあ教室  大泉学園ゆめりあ教室 さん

☆毎日楽しむiPad 暮らし編☆スタート

 2014年10月31日 11:44
みなさん、こんにちは。
大泉学園ゆめりあ教室です(*^_^*)

朝晩は本当に寒くなり、本格的な冬も目の前ですね。
店頭にはコートやマフラー、手袋も並び始めました。

今年も残り約2か月。
やり残したことにもどんどんチャレンジしていきたいですね!



さて今回は、新しくスタートしますiPadの新講座
「毎日楽しむiPad 暮らし編」のご紹介です(*^_^*)

とても便利なiPadですが、特定の使い方しかしていなかったり、どんな時に役に立つのかいまいちよくわからない・・・。といったことはありませんか?


この講座では日常生活のさまざまな場面で、どのようにiPadが役立つのかを具体的にご紹介しています☆


例えば・・・
朝の必需品といえば「目覚まし時計」。
携帯電話でセットしているといった方も多いと思いますが、是非iPadで設定してみて下さい!
すっきり目覚めた後はニュースチェックやストレッチ運動など、iPadが役立つシーンがたくさんあります。


様々なアプリケーションもご紹介していますので、よりiPadを活用して頂けること間違いなしです(*^_^*)


是非受講していただき、更に便利で快適なiPad生活をお送りくださいね(*^_^*)



☆毎日楽しむiPad 暮らし編☆(全6回)
【第1回】
・目覚まし時計を設定しよう
・ニュースを読もう
・ストレッチをしよう

【第2回】
・ラジオを聴こう
・写真を撮ろう
・ブログをアップしょう

【第3回】
・スケジュールを追加しよう
・路線を検索しよう
・お店の情報を登録しよう

【第4回】
・チラシをチェックしよう
・レシピを調べよう
・買い物メモをとろう

【第5回】
・食事を記録しよう
・買い物の記録をつけよう
・英語の勉強をしよう

【第6回】
・読書をしよう
・映画を見よう
・日記をつけよう
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座