パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

今日は教室見学会!

 2014年10月30日 15:45
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

どんよりした今日。
朝は雨も心配しましたが、今のところは大丈夫そうです。

今日は、教室見学会となっております。

パソコンを始めてみようと思っている方、
まだまだ見学会に間に合います。

本日18時からのお時間も、
明日11時からと4時からのお時間が
見学説明会のお時間となっております。

是非、私たちと一緒に楽しくパソコンを学んでみましょう(^-^)

~~~~~
デジカメコンテストの投票はお済みですか?

この三連休の明けた、11月4日までが投票受付です。
沢山の素敵な作品が並んでいます。

見るだけでも時間がかかりますよ。
週末がお休みの皆さんは、ぜひこのお休みに投票を完了してくださいね。
~~~~~~
今日はルーレットの日。

皆さん、ルーレットの結果はいかがでしたか?

今日の教室のルーレットは、1点でした(>_<)
ちょっと悲しいです・・・。

先ほど、ブログのチェックをしていたら、竜ヶ崎教室のブログに、10ポイント獲得時の画像が載っていました。

初めて見ました(^-^)
生徒さんからは、花火が上がるよ!と伺っていたのですが、
実際に見るのは初めてでしたので、うらやましかったです。

皆さんも、ぜひ10ポイントを狙ってくださいね。
(^-^)
コメント
 8 件
 2014年10月31日 00:12  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
めろんぱんさん こんにちは

そうだったの?
本当に、あの時横から「ブログ挙げてみてね」って、のどのところまで出かかっていたんだけど
なぜか飲み込んでしまったの・・・。
心の中で少し、「私が言わなくっても書くときは書くか~」と思いとどまりました。

でも、ブログが上がっているのを見て、「えっ!」って思いました。
不思議なこともあるものです。

なんだかとっても嬉しかったです(^-^)
 2014年10月31日 00:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

ピンチの連続、なかなか大変ですが、それを乗り越えたらきっととてつもない
素敵な世界が待っているのかもしれません。
嫌なことがあって、腐るのは凡人です。
ちょっと気取って変人ぐらいになったほうが、神様もお空の上からもりくんさんを
見つけやすいかもしれませんよ。
神様に見つかったら最後、どんな世界が待っているのか
想定外の世界が待ってるそうです。
ビートたけしさんも言っていました。「不幸の後に幸せがくる」
「だからおいらは、不幸がくると嬉しいんだ」って
まずは、不幸が先で幸せが後のようです。
ある意味、幸せの法則を知っているのかもしれません。(^-^)
 2014年10月31日 00:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

オレンジの封筒届きましたか?
また、予約のご連絡お待ちしております。(^-^)

キヨちゃんさん、とうとう10点出たんだね。

次はみいちゃんの番か・・・。

吉報を首を長くして待っています(^-^)
 2014年10月31日 00:00  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんにちは

わざわざって、出勤前の通りからちょっと横道に入っただけなので、
何でもないですよ。単なるついでです。(^-^)

キヨチャンさん、とうとう10点出たんですね。

やった~~~~!ですね。

うらやましいな~。
みんなそう思っているよ。

日ごろの行いの違いなのかな?

よかったですね。(^-^)
 2014年10月30日 23:59  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

所沢の空は、秋晴れなんですね。
豊橋は、雨の気配が近づいてきています。

見学説明会、今回は微妙なスタートでした。
明日は、良い出会いが待っていますように・・・。

ルーレット、教室も1点でした。

早出てこい10点満点(^-^)
 2014年10月30日 20:48  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
yokoさん こんばんは

今日は、早めのブログだったので「こんにちは」でよかったです(^-^)
でもね、ヨーカドーのバックヤードでのあいさつはいつでも「おはようございます」です。
ヨーカドーで長く勤めていた生徒さんは、教室に入ってくる時はいつものくせなのか
「おはようござます」と言って入っていらっしゃって、
「お疲れ様でした」と言って帰って行かれます。(^-^)

ご主人の後片付け。
大変ですよね。
私も洗濯はするまではいいのですが、そのあとの片付けがなかなかできなかったりします。
一度、座ってしまうと動けなくなります。(&gt;_&lt;)
元来横着ものなので・・・。
 2014年10月30日 17:38  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
先生、お忙しい中わざわざ自宅まで &lt;(_ _)&gt;

バザー品たくさん、ありがとうございました。

やったー、でたよ10点無の境地でやりました。

先生、笑顔は大事だね、(^-^)

余り良くない事も有りますが、いい事もありました。
何事も自分しだいですね、

AKBも歌ってますもんねー ツキを呼ぶには、笑顔を見せる事って
 2014年10月30日 16:24  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

こちらは、雲一つない青空です。(*^_^*)

今日は、教室説明会たくさんの仲間が増えるといいですね。

デジカメコンテスト、投票は済んでいます。

ルーレット、今日は1点でした。(&gt;_&lt;)

明日は、ブログの日ですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座