イトーヨーカドー八尾教室
あっきー さん
天王寺動物園1
2014年10月29日 21:44
先週日曜日の日に、動物園に見に行きました。
はじめは、アジアゾウのラニー博子さんを見ました。
長い鼻がぶらぶら振っていたら何か餌を探して鼻を吸うて見ていました。今年7月31日に春子ばあちゃんが天国へ行きました。とても寂しいです。春子ばあちゃん生きてたら来年天王寺動物園で開園100周年になったら最高齢新記録になるそうでした。とても残念です。次にいろんなくまさんを行きました。
マレーグマのマーズとマーサがハロウィンウイークデーをしました。マレーグマたちかぼちゃをぶらさがしてすごく遊んでいました。何かボールで遊んではしゃいでとてもおもしろいです。その次にホッキョクグマへ見ました、ゴーゴーがプールの中で水をもぐってとても気持ちが良かったでした。プールで上へ上がりしながらぶるぶると水浴びして気持ちいいですよね~
あら~バフィンさんはなかなか出てきませんですよね~
実はバフィンは繁殖の準備のために午後はバフィンさん午後は
ゴーゴー君が変わり交代しながら屋外飼育場へ出ています。
バフィンさん早く赤ちゃんを出産きたいしておりますよ~
1枚目 ホッキョクグマのゴーゴーがプール上がっている時の水あびをしているシーン
2枚目 マレーグマたちのハロウィンのかぼちゃのおもちゃでぶらさがりながらはしゃいでる時のシーン
3枚目 ゾウの博子さんの屋外飼育場でのんびりしてる時のシーン
はじめは、アジアゾウのラニー博子さんを見ました。
長い鼻がぶらぶら振っていたら何か餌を探して鼻を吸うて見ていました。今年7月31日に春子ばあちゃんが天国へ行きました。とても寂しいです。春子ばあちゃん生きてたら来年天王寺動物園で開園100周年になったら最高齢新記録になるそうでした。とても残念です。次にいろんなくまさんを行きました。
マレーグマのマーズとマーサがハロウィンウイークデーをしました。マレーグマたちかぼちゃをぶらさがしてすごく遊んでいました。何かボールで遊んではしゃいでとてもおもしろいです。その次にホッキョクグマへ見ました、ゴーゴーがプールの中で水をもぐってとても気持ちが良かったでした。プールで上へ上がりしながらぶるぶると水浴びして気持ちいいですよね~
あら~バフィンさんはなかなか出てきませんですよね~
実はバフィンは繁殖の準備のために午後はバフィンさん午後は
ゴーゴー君が変わり交代しながら屋外飼育場へ出ています。
バフィンさん早く赤ちゃんを出産きたいしておりますよ~
1枚目 ホッキョクグマのゴーゴーがプール上がっている時の水あびをしているシーン
2枚目 マレーグマたちのハロウィンのかぼちゃのおもちゃでぶらさがりながらはしゃいでる時のシーン
3枚目 ゾウの博子さんの屋外飼育場でのんびりしてる時のシーン
JUDOさんお元気ですか?
今年7月にゾウの春子さんが亡くなったことがわかりました。とても悲しいです(~_~;)
悲だけではないです。8月にジャガーの2匹の赤ちゃんが生まれました。
2匹とも元気にはしゃいでいました。とてもかわいいです。
JUDOさんぜひ天王寺動物園へ見に来てください。
僕は、とても良かったです。
今年7月にゾウの春子さんが亡くなったことがわかりました。とても悲しいです(~_~;)
悲だけではないです。8月にジャガーの2匹の赤ちゃんが生まれました。
2匹とも元気にはしゃいでいました。とてもかわいいです。
JUDOさんぜひ天王寺動物園へ見に来てください。
僕は、とても良かったです。
カレンさんこんばんは、先週日曜日の日に天王寺動物園へ見に行きました。
毎年春に赤ちゃんが生まれています。今年は8月にジャガーとフクロテナガザルなど赤ちゃんが誕生しているそうです。カレンさんは動物園へ行かれるんですか。僕は、小学校の時に遠足へ
天王寺動物園へ行きました。とても良かったです。
カレンさんぜひカレンちゃんと一緒に動物園へ見てくださいね(*^。^*)
毎年春に赤ちゃんが生まれています。今年は8月にジャガーとフクロテナガザルなど赤ちゃんが誕生しているそうです。カレンさんは動物園へ行かれるんですか。僕は、小学校の時に遠足へ
天王寺動物園へ行きました。とても良かったです。
カレンさんぜひカレンちゃんと一緒に動物園へ見てくださいね(*^。^*)
コメント
2 件