バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
あと三日です!
2014年10月18日 11:14
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。
ここ豊橋は今日と明日の二日間、「豊橋まつり」が開催されています。
教室は会場からは離れているので様子がうかがえませんが、
このいいお天気です。きっと多くの人で賑わっていると思います。
【豊橋まつり公式ホームページ】
http://www.toyohashimatsuri.jp/
どんな催しがあるかは上記のサイトでご覧ください。
踊りの振り付け動画もあるので
ここを見て練習する!とおっしゃっていた方もいました。
教室は今日もまだまだタイピング真っ只中!
最終日は20日の月曜日です。
今日を含めてあと三日、あと一息がんばりましょう!!
ここ豊橋は今日と明日の二日間、「豊橋まつり」が開催されています。
教室は会場からは離れているので様子がうかがえませんが、
このいいお天気です。きっと多くの人で賑わっていると思います。
【豊橋まつり公式ホームページ】
http://www.toyohashimatsuri.jp/
どんな催しがあるかは上記のサイトでご覧ください。
踊りの振り付け動画もあるので
ここを見て練習する!とおっしゃっていた方もいました。
教室は今日もまだまだタイピング真っ只中!
最終日は20日の月曜日です。
今日を含めてあと三日、あと一息がんばりましょう!!
みいちゃんさん こんにちは
みいちゃんさん、タイピングコンテストご参加ありがとうございます。
2時間タイピングはさすがに疲れますね。(^-^)
そんな皆さんに、感謝です。
豊橋祭りにも、出かけられたんですね。
市民総踊りは、私は参加しなかったけど、我が家は参加者2名ほどおりましたよ。
今年は、2万人を目指していたのか、いつもは4列編成で一列に並んで踊るんだそうですが、
今年は、5列で踊ったので、狭くって踊りにくかったって、言っています。
私は、ティーズの放送で見ましたよ。
お祭りはにぎやかくっていいですね。
今日もう一日、お天気もよさそうで造パラも安心して見れますね。
みいちゃんさん、タイピングコンテストご参加ありがとうございます。
2時間タイピングはさすがに疲れますね。(^-^)
そんな皆さんに、感謝です。
豊橋祭りにも、出かけられたんですね。
市民総踊りは、私は参加しなかったけど、我が家は参加者2名ほどおりましたよ。
今年は、2万人を目指していたのか、いつもは4列編成で一列に並んで踊るんだそうですが、
今年は、5列で踊ったので、狭くって踊りにくかったって、言っています。
私は、ティーズの放送で見ましたよ。
お祭りはにぎやかくっていいですね。
今日もう一日、お天気もよさそうで造パラも安心して見れますね。
もりくんさん こんにちは
コメントありがとうございます。(^-^)
とってもしっかりとした、気構えでございます。
本番は、気負いすぎないようにタイピングしてくださいね。
今日は私も、教室に行きます。
もりくんさんが頑張っているように、私も豊橋教室の応援頑張りますね。
(いけない いけない ここはもりくんさんを応援ですよね)
とにかく、ともに頑張りましょう(^-^)
私も昨夜はお疲れで、コメントも書かずに寝てしまいました。
おかげで今日はすっきりです。(^-^)
今日も一日がんばるぞ~(^-^)
コメントありがとうございます。(^-^)
とってもしっかりとした、気構えでございます。
本番は、気負いすぎないようにタイピングしてくださいね。
今日は私も、教室に行きます。
もりくんさんが頑張っているように、私も豊橋教室の応援頑張りますね。
(いけない いけない ここはもりくんさんを応援ですよね)
とにかく、ともに頑張りましょう(^-^)
私も昨夜はお疲れで、コメントも書かずに寝てしまいました。
おかげで今日はすっきりです。(^-^)
今日も一日がんばるぞ~(^-^)
セブンさん こんにちは
豊橋祭り、昨夜は市民総踊りが行われて、
2万人の市民が豊橋駅前通りを埋め尽くして踊ったって、
昨夜の地元のケーブルテレビで見ました。
でも、今朝の新聞では17000人って掲載されていました。
みいちゃんさんは、それを見に行ってきたのだと思います。(^-^)
私は、ちょうどその時間は踊りの近くまで車で行ったのですが、
車の流れは踊りの流れとは違って、しばらく渋滞の中にいました。
来年は、みいちゃんさんのように見に行ってこよっかしら?
皆さん、コンテストって聞くと気おくれしたり緊張したりするようですね。
いつもの時間と思ってチャレンジしてみてくださいね。
豊橋祭り、昨夜は市民総踊りが行われて、
2万人の市民が豊橋駅前通りを埋め尽くして踊ったって、
昨夜の地元のケーブルテレビで見ました。
でも、今朝の新聞では17000人って掲載されていました。
みいちゃんさんは、それを見に行ってきたのだと思います。(^-^)
私は、ちょうどその時間は踊りの近くまで車で行ったのですが、
車の流れは踊りの流れとは違って、しばらく渋滞の中にいました。
来年は、みいちゃんさんのように見に行ってこよっかしら?
皆さん、コンテストって聞くと気おくれしたり緊張したりするようですね。
いつもの時間と思ってチャレンジしてみてくださいね。
こんにちは
豊橋祭り、お天気で大賑わいでしょうね。
模擬では、初段が出るのに
本番では、なかなか初段が難しいです。(>_<)
次回は、しっかり練習をして
落ち着いて、頑張りますね。(*^_^*)
豊橋祭り、お天気で大賑わいでしょうね。
模擬では、初段が出るのに
本番では、なかなか初段が難しいです。(>_<)
次回は、しっかり練習をして
落ち着いて、頑張りますね。(*^_^*)
コメント
4 件