パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月もギリギリになっちゃった
    • ☆6月プレミア皆勤賞☆
    • ギリギリです
    • うちわイベント開催しました
    • 【速読】兵庫県3位になりました~!!
    • 「ベリー」さん より
    • 「YOSHIE」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より
    • 「ベリー」さん より

コロワ甲子園教室

 コロワ甲子園教室  コロワ甲子園教室 さん

国際郵便のお話

 2014年10月07日 23:20
書類を金曜日までにソウルへ届けなくてはいけないという事態になりました。
あと3日しかありません。
EMS(国際スピード郵便)というので送れば届きそうですが、
確かではありません。
そこでネットでいろいろ調べてみました。

調べてみるものです。
なんとソウルは翌日配達が可能ということが分かりました。
関西では大阪の主要な郵便局まで持ち込まないといけないのですが、
午前11時までに持ち込むと翌日の午後2時までに配達してくれるのです。
EMSのタイムサーテンサービスというそうです。
ということで、本日、大阪中央郵便局へ。

無事、手続きを終えたら、
後は追跡です。
郵便物などは郵便局のホームページで問い合わせ番号というのを入力すれば
自分の荷物がどこまで配達されているのか調べることができます。
このタイムサーテンの伝票にも番号がありましたので、さっそく入力して調べてみました。

まだ国内にいるようです。
早朝便で出国なのかな?
手紙が旅行に出かけるみたいで、ちょっとワクワクした気分になれました。

でも、最近の郵便事情って素晴らしいですね~。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座