パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

来年の準備・・・

 2014年09月28日 16:18
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

秋も深まりつつあります。
山では紅葉もきれいになってきました。
その紅葉がきれいなはずの御嶽山で、突然の噴火がありました。
何となく、いつもと違った様子があったようですが、噴火の予想はなかなかたてられないようです。
その御嶽山は、大変な被害があるようです。

地震も噴火も洪水も、その前では人間は無力ですね。
予想もなかなかつきません。

自然には敬意をもって接したいですね。

~~~~~
今日のタイトル
来年の準備。

今週、はがき文面ウィザードを使って年賀状の授業を受けていた生徒さんの、クリップアートを見てびっくり!
何と、もうすでに来年の干支「ひつじ」さんになっていました。
毎年、10月1日以降に来年の干支に変わるものだと思っていたら、今年はすでに新しいものに変わっていました。

そうですよね。
文具売り場や本屋さんでは、来年用のスケジュール帳や
カレンダーが売っていますもんね。

そういう私も、来年のスケジュール帳を昨日購入しました。
ここ3年、同じ物を使っています。
今年も、同じものにしました。
使いやすくって、スケジュールよりもノートの部分が多いので、とっても重宝しています。

皆さんは、スケジュール帳とかご利用になりますか?

併せて、来年のカレンダーもチェックしてきました。
出てました。
今年も私のお気に入りの「かえるの時間」のカレンダー。

教室の事務機前に毎日いるカレンダーは、私の私物。
まさしく「かえるの時間」を利用しています。

スケジュール帳を購入した後に見つけたので、
また近々購入しに行こうと思っています。(^-^)
コメント
 6 件
 2014年09月29日 17:13  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

運動会たけなわですね。
豊橋も、代休らしい子供たちが、ヨーカドーにもいましたよ。

御嶽山、大変です。
映像で見る分には、熱さや息苦しさは感じられませんが、
あの場にいたら、きっととっさの判断で、
いろんなものが分かれていくのだろうと感じました。
一刻も早く、助けられることを祈ります。

スケジュール帳。
にこニコぷん 懐かしい~。
子どもたちが一生懸命見ていましたよね。
「ジャジャ丸・ピッコロ・コロリ」みんな仲良しですよね。(^-^)
 2014年09月29日 03:53  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは

土・日、地域小学校や養護学校の運動会でした。
今日は振り替え休日で、子どもたち朝から利用です。

噴火、水蒸気爆発なので予想は立てにくいですね。
被害が大きくなりませんように。 

スケジュール帳使っています。
可愛いキャラクターNiko niko punです。
2014年9月~2016年3月迄あります。
 2014年09月29日 02:04  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

いやいや、おふざけも好きですよ。
私もおだてりゃあ木に登りますよ(^-^)
場の雰囲気に合わせて自分が行動できることは素晴らしいコミュニケーション能力です。
大切にしましょう。

もりくんさんのつまらない過去・・・。
気になるな~。
思わず書きそうになってしまったこと・・・。
(思わず書いてくれたらよかったのに・・・)
秘密って、とっても魅惑的な言葉ですよね~。
秘密って何なのかしら?
気になるな~。(^-^)
 2014年09月29日 01:59  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

御嶽山。
大変なことになりました。
登山って、だれがどこにいたのかわからないですよね。
現状を把握するのも大変ですね。
自然災害は、本当に怖いですね。

セブンさんも、スケジュール帳利用されてるんですね。
来年の準備はもう少し先なんですね。

かえるのカレンダーはお気に入りです。
とってもかわいいんですよ(^-^)

 2014年09月29日 01:56  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
yokoさん こんにちは

京都府立植物園にいかれたんですね。
お天気が良くってよかったですね。(^-^)

植物観賞も、そろそろ終盤ですね。
散策をするのにもいい季節です。

かえるさんの彫刻?なぜ汗?
もどきかな~?

リサラーソンさんの商品、増えてきましたね。
猫のイラストなのかな?
私は、本当に普通のものでかわいくもなんともないスケジュール帳です。
(^^ゞ
 2014年09月28日 16:44  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

秋は確実に、深まっていますね。
こちらでは、まだ紅葉は見れません。

御嶽山、何の予兆もなく噴火したみたいですね
自然は、怖いですね。

来年の準備は、11月にはいってからやっています。

スケジュール帳、毎年使っています。

先生の好きな、かえるの時間のカレンダー
また、来年も良かったですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座