西武所沢教室
rin さん
お彼岸といえば!
2014年09月20日 22:29
お彼岸と言えば、おはぎが付き物ですが・・・
私の母が面白い表現をしていました。
おはぎを頭においてみてください。
「なかめし、ぐるりあん」
そう、母は良く私にそう教えてくれました。
おはぎの中身はごはん(めし)、そしてあんこでくるまれていますよね。思わず笑ってしまいますよね。
聞いたことある方いらっしゃいませんか?
私の母が面白い表現をしていました。
おはぎを頭においてみてください。
「なかめし、ぐるりあん」
そう、母は良く私にそう教えてくれました。
おはぎの中身はごはん(めし)、そしてあんこでくるまれていますよね。思わず笑ってしまいますよね。
聞いたことある方いらっしゃいませんか?
おもしろいお母様ですね!
頭の中で、ぐるぐる言葉が回りそうです(笑)
おはぎは食べられましたか?(^o^)
ダイエー所沢店教室 スタッフ一同
頭の中で、ぐるぐる言葉が回りそうです(笑)
おはぎは食べられましたか?(^o^)
ダイエー所沢店教室 スタッフ一同
ほーちゃんさん、こんばんは。
やっぱりそうですか! 母の作った言葉かも・・・ネ。
埼玉の高麗という地域で、巾着田とヒガンバナで有名(?)なんです。今、満開で見ごろのようです。所沢からは近いので、そろそろ行ってみようかな!
やっぱりそうですか! 母の作った言葉かも・・・ネ。
埼玉の高麗という地域で、巾着田とヒガンバナで有名(?)なんです。今、満開で見ごろのようです。所沢からは近いので、そろそろ行ってみようかな!
rinさんおはよう
目が覚めちゃってブログ見ていました。
なかめしぐるりあん
確かにそうだけど聞いたことないよ~
目が覚めちゃってブログ見ていました。
なかめしぐるりあん
確かにそうだけど聞いたことないよ~
コメント
3 件