ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
SIMロックっとは!?
2014年09月06日 14:36
パソコン市民講座ライフ国分教室です
こんにちは(^^)
蒸し暑い日ですね。。。体調いかがでしょうか?
さて暑い夏にお届けした夏の特別レッスンの余韻もすっかり冷めてしまったのかな
っと少し夏の終わりを寂しくも感じていましたが、今年の特別レッスンでは
iPadとパソコンの連携やそれぞれの良さをご紹介できたのではないでしょうか♪
受講生さんの中でもiPadにまったく触れたことのなかった方が
興味を持ってくださったりと私たちも嬉しく感じています(^_-)-☆
さてiPadと言えば、特別レッスンでもご紹介したスカイプやLINEといったアプリを
使用して通話ができることはご存知だと思いますが、普通の携帯電話と違って
番号をダイヤルして電話をかけるというものではありませんよね。
ですが、iPadなどのタブレットにも通信用の11ケタの番号があること知ってましたか?
それぞれ個々のタブレットひとつひとつに割り当てられた番号があり、これを使用して
通信をしているんです(^^)
SIMカードって聞いたことありますか?各携帯会社でSIMロックを外せるようにするサービスが始まるとか始まらないとか、少し前に話題になったかと思いますが、
なんのこっちゃ???って思ってますか(^_^;)
このSIMカードというものが各タブレットに入っていて、個々に番号が割り当てられているのです。このカードを抜き差しすることで別のタブレットでも同じ番号を使えるのですが、現在はロックがかかっていて、不便です。このロックを外すサービスを
各携帯電話会社が始めようとしているようで(総務省が2015年にロックフリーを義務化する方向)これによって、DOCOMOで買った機種をソフトバンクの回線で使うなんてことができる日が近い将来やってきそうですね♪
※画像は教室で使用している「iPad Air」のSIMカード
こんにちは(^^)
蒸し暑い日ですね。。。体調いかがでしょうか?
さて暑い夏にお届けした夏の特別レッスンの余韻もすっかり冷めてしまったのかな
っと少し夏の終わりを寂しくも感じていましたが、今年の特別レッスンでは
iPadとパソコンの連携やそれぞれの良さをご紹介できたのではないでしょうか♪
受講生さんの中でもiPadにまったく触れたことのなかった方が
興味を持ってくださったりと私たちも嬉しく感じています(^_-)-☆
さてiPadと言えば、特別レッスンでもご紹介したスカイプやLINEといったアプリを
使用して通話ができることはご存知だと思いますが、普通の携帯電話と違って
番号をダイヤルして電話をかけるというものではありませんよね。
ですが、iPadなどのタブレットにも通信用の11ケタの番号があること知ってましたか?
それぞれ個々のタブレットひとつひとつに割り当てられた番号があり、これを使用して
通信をしているんです(^^)
SIMカードって聞いたことありますか?各携帯会社でSIMロックを外せるようにするサービスが始まるとか始まらないとか、少し前に話題になったかと思いますが、
なんのこっちゃ???って思ってますか(^_^;)
このSIMカードというものが各タブレットに入っていて、個々に番号が割り当てられているのです。このカードを抜き差しすることで別のタブレットでも同じ番号を使えるのですが、現在はロックがかかっていて、不便です。このロックを外すサービスを
各携帯電話会社が始めようとしているようで(総務省が2015年にロックフリーを義務化する方向)これによって、DOCOMOで買った機種をソフトバンクの回線で使うなんてことができる日が近い将来やってきそうですね♪
※画像は教室で使用している「iPad Air」のSIMカード
コメントがありません。
コメント
0 件