パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 折り紙日記
    • お正月日記
    • ドキドキ日記
    • 友達日記
    • 美術館日記
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「shima」さん より

嵐の楽しい日記

 遠鉄百貨店教室  アラシ さん

防災訓練日記

 2014年09月01日 23:00
嵐職場の防災訓練でした。朝から、防災連絡網が、
回ってきす。それを受けたらすぐに職場に向かいます。
今年は、連絡網が、くるのが、遅くいつもなら、7時ぐらいに
くるのにこなくまー待っていればくるかと思い仕事に
行くしたくは、出来てるので、連絡いつでも行けるなと
思いでも連絡網が、遅くなっていたので、待ちながら
うふふ24時間テレビ見れて、いいかなと思い見ながら、
待っていたら、電話なり受け取り次に回しさて仕事行こうと
出勤しました。着いて、カウンターに着いた時間を記入し
いつも通り娘みたいに思っているお祖母ちゃんの所に朝の
あいさつしみんなに挨拶しその後訓練が、始まり放送にしたがい地震想定なので、まずは、職員が、机にかくれ地震収まり
後は、利用者さんを安全な所に避難し危ない物をどかし
見守り防災ずきんかぶらせて、その後放送が、流れるまで
待ち終わりの合図が、出たので、今年もなんとか防災訓練が
出来ました。本当にあった時は、自分の命も大事だけど
利用者さんの命も助けないと考えさせられました。

コメント
 4 件
 2014年09月02日 22:51  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
ねこさん
今晩は
お久しぶりです。今年も暑かったですね。
元気でしたか、嵐も元気でした。
防災が、あったら、いけないけどあったら、
凄く大変です。
日々の防災訓練大切ですね。
1人1人違うので、なんとか助け合いたいです。
何週間ぶりの晴れまですね。
気持ちいいですね。布団も干したので、気持ち良さそうですね。
(*^o^)/\(^-^*)

 2014年09月02日 22:43  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
うめちゃんさん
今晩は
もう寝たきりの人もいるので、嵐もシーツ活用した。
担架を習いました。いざとなったら、もう回りの職員さんと
協力し助けようと思います。
声かけあってね。頑張ります。
(*^o^)/\(^-^*)
 2014年09月02日 22:39  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
みっちゃん
今晩は
防災訓練無事に今年も終わりました。利用者さん1人1人歩行出きる人
車椅子に乗っている人寝たきりの人や色々な利用者さんいるので
大変でした。でも実際にあったら、もう1人1人の事考えては、
いられないので、日々の防災訓練は、大事なとおもいました。
仕事頑張ります。\(^_^)(^_^)/
 2014年09月02日 06:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
アラシちゃん
おはようございます

避難訓練 たいへん 御疲れ様です
うめちゃんも以前の職場でね
高齢者で 動けない方を シーツで 担架のようにね
もう之は たいへん
いざというとき できるのかなって
現場にいるスタッフの皆さん ご苦労様っておもいます
頼りにされてるでしょうから 頑張らないとね(●^o^●)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座