バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日から2月♪
2011年01月31日 16:36
こんにちは 豊橋教室です。
今日で、1月も終了です。
あっという間の1ヶ月でした。
つい先日、年始のあいさつを済ませたと思ったばかりですが、もうバレンタインです。
明日から2月ということで、2月の語源の由来を調べてみました。
如月は、寒さで着物を更に重ねて着ることから、「着更着(きさらぎ)とする、説が有力だそうです。
そのほか、気候が陽気になる季節で「気更来」「息更来」とする説もあるそうです。
さらに寒くなるか、それとも陽気な季節になるかはお楽しみ・・・。
教室では、明日2月1日(火)と2月2日(水)に教室見学会を開催いたします。
時間は、午前10時30分からと午後1時30分からになります。
皆さんのお知り合いに、パソコンを学ばれたい方がいらっしゃったら、ぜひご案内下さい。
また、タイピングコンテスト模擬問題もただいま練習ができます。
皆さんの、タイピングの腕前を更に高めるためにも、ぜひ練習してみましょう。
タイピングコンテストは、2月8日(火)からです。
暖かい教室で、あなたのお越しをお待ちしております。(^-^)
今日で、1月も終了です。
あっという間の1ヶ月でした。
つい先日、年始のあいさつを済ませたと思ったばかりですが、もうバレンタインです。
明日から2月ということで、2月の語源の由来を調べてみました。
如月は、寒さで着物を更に重ねて着ることから、「着更着(きさらぎ)とする、説が有力だそうです。
そのほか、気候が陽気になる季節で「気更来」「息更来」とする説もあるそうです。
さらに寒くなるか、それとも陽気な季節になるかはお楽しみ・・・。
教室では、明日2月1日(火)と2月2日(水)に教室見学会を開催いたします。
時間は、午前10時30分からと午後1時30分からになります。
皆さんのお知り合いに、パソコンを学ばれたい方がいらっしゃったら、ぜひご案内下さい。
また、タイピングコンテスト模擬問題もただいま練習ができます。
皆さんの、タイピングの腕前を更に高めるためにも、ぜひ練習してみましょう。
タイピングコンテストは、2月8日(火)からです。
暖かい教室で、あなたのお越しをお待ちしております。(^-^)
コメントがありません。
コメント
0 件