パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月のタイピングコンテスト
    • 7月プレミアログイン皆勤賞のお知らせ
    • 7月もギリギリになっちゃった
    • ☆6月プレミア皆勤賞☆
    • ギリギリです
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「YOSHIE」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より

コロワ甲子園教室

 コロワ甲子園教室  コロワ甲子園教室 さん

大学入試もWebの時代

 2014年08月02日 21:32
今日は娘とオープンキャンパスへ行っていました。
そこで、入試についての説明があったのですが、
今まで郵便で発送していた、入試の申請書郵送をやめ、
来年度からすべてWebでの入力形式にすると発表がありました。
Web上で入力して、それを印刷し
高校が発行する内申書などの書類と共に郵便受付とするとのこと。
受理したら、受験票をWebに上げるから、
それをダウンロードして印刷して持参してくださいという説明でした。

これにより大学は書類チェックが簡単になり、
郵送にかかっていた手間を省くことができます。

受験者は郵送料の負担が減ります。

これは大学受験者する者はパソコンとプリンターは持っていて当然、
ネット環境が整っていて当たり前という
大学側の認識があっての変更ですね。

まだ一部の大学の変更だとは思いますが、
時代はパソコンが使えることが
当たり前の世の中になってきています。
遅れないように着いていきましょうね。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座