パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

土砂降りの雨が・・・。

 2014年07月19日 16:39
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、お昼過ぎに土砂降りの雨が降ってきました。
雷も鳴りました。
日中なので、稲光は見えにくかったですが
久しぶりにたくさんの雨が降りました。

今日は、豊橋は祇園祭。
夜は、祇園大花火大会です。
今、祇園祭のHPで本日開催されるのを確認しました。

今夜は、夜空に大きな花火がたくさん上がります。
とっても楽しみですね。

いまどきの花火は、コンピューター管理で打ち上げられているのはご存知ですか?

一昔前までは、人が行っていた点火も、
今はすべてコンピューターで管理されています。
打ち上げる順番もタイミングもすべて、プログラミングされています。

花火の種類もたくさんあって、それぞれに名前がついています。
私は、河川の桟敷席には行けませんので、地元のケーブルテレビで花火大会を見ます。
そうすると、ちゃんと説明をしてくれるので
見ていて飽きません。(^-^)

目の前の迫力ある花火もいいですし、のんびりとテレビの前に寝っころがって見るのも意外と楽しいものです。
(^-^)
テレビで見ていると、音だけが時差で我が家まで聞こえて来ます。
我が家から見るのは、ちょっと難しいです。
昔は、見れたんですけど今は、高い建物が増えたので
見ることは困難です。(>_<)
コメント
 7 件
 2014年07月20日 02:56  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
先生 こんにちは

花火の見物に、ユニクロに行きました。
わけがわかりませんよね?
一昨年、ちょうど花火の上がっている最中にユニクロ&エイデン(同じところに建っている)
の駐車場で、とってもきれいに見えるのを発見しました。

なので今日は買い物ついでにそこで花火の見物をしました。
前半は、自宅でテレビで花見を見ていました。

岡崎も、雨が降ったようですね。

雨の少ない豊橋も同じく雨が大変でした。

私は、その頃は仕事中でしたけどね(^-^)
 2014年07月20日 02:53  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

本当に、日中はどうなることがと思うぐらい雨が降りました。
雷もなっていましたが、ヨーカドーはやっぱり丈夫なのか
あまり大きな音では聞こえませんでした。

祇園の花火も無事に打ち上げられてよかったです。

南栄の大通りまで出ると、花火が見えるんですね。
今日、花火の上がっているときに259を通ったら、花火が見えました。
何人かの方が、沿道に立ってみていました。

konちゃんさんも、また思い出したら
259の沿道に行ってみてくださいね。
時習館の前あたりは確実に見えていました。(^-^)
 2014年07月20日 02:49  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

今日は、初盆だったんですね。
丁度いいタイミングだったんですね。
大雨とともに、おじいちゃんは帰ってきたのかもしれません。

今時の花火は、コンピューターでプログラミングされて、天がの時間がとても正確にセットされています。
何せ、音楽とコラボすることが多くなったので、曲に合わせて花火が打ち上げられて
曲と一緒に花火の花が開くことまで計算されています。
花火さんたちは、花火も作るけど花火の演出までされています。

だからケーブルテレビで見ると、音楽とコラボはとっても素敵に見えるんです。(^-^)
でも今日は、半分ぐらいがテレビで、あと半分はユニクロの駐車場でした。
 2014年07月20日 02:44  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

日中は、結構な大雨でした。
夕立のような、短期集中の雨でした。
豊橋でも、票が降った所もあったようです。

無事に花火も上げることができました。
写真にも納めてみましたが、プロの写真のようにはやっぱりとりません。(&gt;_&lt;)

そういえば、今回はブログにタイピングの話題が上りませんでしたね。
撃沈したせいですか?

何となく気になりました。

また、秋に頑張ってくださいね。(^-^)
 2014年07月20日 02:38  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
yokoさん こんにちは

伊丹も雷と雨でしたか?
豊橋も結構な雨量だったようです。
冠水した道路もあったようですが、花火が上がるころには落ち着いていました。
花火大会も無事終了しました。
この頃は、ニコちゃんマークやハートの形の花火もありますね。
一瞬、切ったスイカの花火が上がったように見えたのは、私の目の錯覚だったのかな?

そうだ、ぎおん祭りです。京都と同じですね。(^-^)
祇園祭と名のつくお祭りは、日本全国にたくさんあります。

今時は、音楽と花火のコラボが普通になってきた分、コンピューター管理されていますね。
(^-^)
 2014年07月19日 22:59  バロー豊橋教室  konちゃん さん
こんばんは

今日の土砂降り、雷、凄かったですね。
雷は、私が一番苦手、本当に怖かった~~

心配していた雨も上がり、花火も打ち上げられましたね。
昨年までは、打ち上げはどうにか見えていたのですが、
今回は、残念ながら音だけ・・・
 2014年07月19日 16:57  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

そちらは、土砂降りの雨ですか
こちらは、曇っていて小雨です。

祇園大花火大会、開催されるのですね。
大きな花火、楽しみですね。

花火、いろいろ名前が付いていますね。

こちらも、西武園遊園地の花火楽しみです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座