海老名マルイ教室
源太郎 さん
浅間山荘事件覚えていますか?
2011年01月30日 14:00
武装した連合赤軍が6人群馬県赤城山から長野県軽井沢町
河合楽器の保養施設に管理人の妻の秦子さんを人質
たてこもりあの事件です。47年(1972)2月28日
浅間山荘事件は終結いたしました。
テレビ放映視聴率90%にせまる
鉄玉の一撃が突破口に重機オペレーター鉄球を操作した
皆さんそれぞれ70代に突入する
新聞記事参照
河合楽器の保養施設に管理人の妻の秦子さんを人質
たてこもりあの事件です。47年(1972)2月28日
浅間山荘事件は終結いたしました。
テレビ放映視聴率90%にせまる
鉄玉の一撃が突破口に重機オペレーター鉄球を操作した
皆さんそれぞれ70代に突入する
新聞記事参照
イトーヨーカドー川口教室 チロル様
あの時代はいろいろな事件がありました。
浅間山荘事件や静岡寸又峡事件
今でもわすれていません。
あの時代はいろいろな事件がありました。
浅間山荘事件や静岡寸又峡事件
今でもわすれていません。
ダイエー南越谷教室 ねこまる子様
はじめまして事件当時小学生でしたか。
浅間山荘事件や静岡県寸又峡金キロウ事件どちらも山間部に立てこもり
人質をとるじけんでした。
はじめまして事件当時小学生でしたか。
浅間山荘事件や静岡県寸又峡金キロウ事件どちらも山間部に立てこもり
人質をとるじけんでした。
イトーヨーカドー川口店 のんちゃん様
初めましてのんちゃん何か幼い時代にタイムスリプしたみたいです。
京都での青春時代はいかがでしたか。
京都は寒すぎます。
ダイエー南越谷店 マサコ様
寒さと危険が伴うなかで大変ご苦労さまでした。
各方面の方々のご苦労であの事件は解決いたしました。
こんにちは、ねこまる子です。
私はあの事件の時、小学生でした。
両親がずーっとテレビをつけっぱなしだったので、いっしょになって見ていました。
マサコさんのお父様はたいへんな職務についていらしたんですね。
昭和40年代っていろんなことがありましたね。
私はあの事件の時、小学生でした。
両親がずーっとテレビをつけっぱなしだったので、いっしょになって見ていました。
マサコさんのお父様はたいへんな職務についていらしたんですね。
昭和40年代っていろんなことがありましたね。
コメント
5 件