パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

印刷、上手にできますか?

 2014年07月11日 15:00
みんさん こんにちは~

国分教室です。


今日は使いこなしレッスン「印刷編」

皆さんは家でどんなふうにプリンターをお使いですか?
写真や案内文、年賀状 クーポンなど
パソコンを使う際にはなくてはならないのがプリンターです。
最近のプリンターは性能の良いものが多く、
ワイファイで印刷できてコンパクトです。
でもそんなに使いこなせていない方がほとんどの状況です。
もったいない、もったいない(>_<) もっと使わないと!
プリンターってほったらかしにされると
いざ使うときにインクが出なくなっていたり、
慣れていないので失敗したりと
けっこう時間と用紙とインクのロスになってしまいます。
しっかりと使えるようになって
そんなロスをなくしましょう(^_-)-☆
教室でも新しいプリンターがオーナー機の横に鎮座しています。
お気づきになっておられましたか?
みなさんの作品を美しく印刷してくれます。
お家のプリンターも一度どんな仕様か見直してみましょうね!(^^)!
コメント
 2 件
 2014年07月11日 18:12  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
武ママさん

コメントありがとうございます。
プリンターって使ってあげればあげるほど
しっかり仕事をしてくれるんですよね~!(^^)!
試し刷り、大切です!
設定も焦らずに確認しましょうね。
シール作りは楽しい作業ですよね(^_-)-☆
教室イベントも続きます。
プリンター君大活躍してもらわないと、、、ですね。
 2014年07月11日 16:53  亀有駅前教室  武ママ さん
国分教室さんこんにちは、お久しぶりです。

私もプリンター接続が面倒であまり出しません、だからたまに出すと

やり方をすっかり忘れせっかちなので試し刷りもせず・・・大変なことになります。

うちわづくりに大失敗したときに試し刷りの大切さを豊橋教室の先生から伺って

からは、時々出し、しかも試し刷りも忘れずにやることにしました。

その方がプリンター君もよく働いてくれるようです。先日はまた家でシールを作りました。

カレンダーに貼って大活躍!近々増刷予定です、またプリンター君に頑張ってもらいます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座