イトーヨーカドー深谷教室
おばりん さん
懐かしい思い出
2014年07月07日 13:42
昔、むかしのおはなしです。
七夕になると、中仙道の商店街で各商店が、競って豪華な
七夕を飾って県知事賞、市長賞、をねらっていました。私たちの子供の頃は、娯楽も少なく、七夕 祭り、夏祭りを見に行く
のがせいいっぱいでした。そして、かき氷を食べて楽しみました。高校生になると丁度テスト中なので、遊ぶことができないので、通学道路にあったので、横目を見ながら
通って帰り、真面目な?学生だったと思います
今は、その商店も少なくなりましたが、今年も七夕祭り
を行う予定です。露天商が出て、今も子供たちは、楽しみに
してるらしいです
七夕になると、中仙道の商店街で各商店が、競って豪華な
七夕を飾って県知事賞、市長賞、をねらっていました。私たちの子供の頃は、娯楽も少なく、七夕 祭り、夏祭りを見に行く
のがせいいっぱいでした。そして、かき氷を食べて楽しみました。高校生になると丁度テスト中なので、遊ぶことができないので、通学道路にあったので、横目を見ながら
通って帰り、真面目な?学生だったと思います
今は、その商店も少なくなりましたが、今年も七夕祭り
を行う予定です。露天商が出て、今も子供たちは、楽しみに
してるらしいです
おばりんさん、こんばんは。
同じお教室のジュンコといいます。
よろしくお願いします。
お教室で、お会いできるのを楽しみにしております。
同じお教室のジュンコといいます。
よろしくお願いします。
お教室で、お会いできるのを楽しみにしております。
おばりんさん、こんにちは
私も小さいころ、よく七夕祭りに行っていました。
飾りつけが大きくて華やかで、飾りをくぐって歩くのが好きでした。
最近は行っていないので、おばりんさんの話を聞いて、
また行ってみようかなと思いました(*^▽^*)
私も小さいころ、よく七夕祭りに行っていました。
飾りつけが大きくて華やかで、飾りをくぐって歩くのが好きでした。
最近は行っていないので、おばりんさんの話を聞いて、
また行ってみようかなと思いました(*^▽^*)
コメント
2 件