西友山科教室
西友山科教室 さん
使いこなしレッスン「保存」!
2014年06月21日 13:40
皆さん こんにちは。
インストラクターの新屋敷です。
今日は、夏至です。一年で一番昼が長い日ですよね。
教室が夜までの時以外は、帰宅する時間も明るくて
ホッとします。子供たちもかなり遅い時間まで
外で遊んでいる声を聞きます。
夏本番がやってくるのも間もなくです。
さて、今日は、6月の使いこなしレッスン
『保存をマスターしよう!』を行いました。
参加人数は、少なかったですが、保存が苦手な方が多く、
いろんな場所に目的を持って保存する手順をお伝えしました。
考えすぎてオロオロされる方、しっかり手順を確認しながら
操作される方など、緊張をしながらの受講でしたが、
最後には、皆さんしっかり目的の場所に保存が出来ました。
次回からの受講で活かして頂ければと思います。
明日は、教室イベント「写真でシールを作ろう!」の
第2回目です。明日は、予約が少ない為、残席が有ります。
時間は、15:00からです。
教室イベントに参加すると、プレミアのポイントもGETできますから、
もし、急に予定がなくなったという方がいらっしゃったら、ご予約して下さいね。
持ち物は、お気に入りの写真をUSBに入れてお持ち下さい。
また、専用のキットを購入して頂きますので、キット代をお持ちください。
価格については、お電話にてご確認お願い致します。
7月は、使いこなしレッスンとタイピングコンテストがあります。
日程については、6日のブログ「7月のお知らせ」をご覧くださいね。
8月については、今年も夏の特別レッスンを行います。
詳しい日程については、現在調整中ですので、
決定次第ブログにてお知らせいたしますので、楽しみに
お待ちくださいね。
今年は、私達インストラクターもワクワクするくらい
楽しいテーマになりましたので、期待してお待ちください。
インストラクターの新屋敷です。
今日は、夏至です。一年で一番昼が長い日ですよね。
教室が夜までの時以外は、帰宅する時間も明るくて
ホッとします。子供たちもかなり遅い時間まで
外で遊んでいる声を聞きます。
夏本番がやってくるのも間もなくです。
さて、今日は、6月の使いこなしレッスン
『保存をマスターしよう!』を行いました。
参加人数は、少なかったですが、保存が苦手な方が多く、
いろんな場所に目的を持って保存する手順をお伝えしました。
考えすぎてオロオロされる方、しっかり手順を確認しながら
操作される方など、緊張をしながらの受講でしたが、
最後には、皆さんしっかり目的の場所に保存が出来ました。
次回からの受講で活かして頂ければと思います。
明日は、教室イベント「写真でシールを作ろう!」の
第2回目です。明日は、予約が少ない為、残席が有ります。
時間は、15:00からです。
教室イベントに参加すると、プレミアのポイントもGETできますから、
もし、急に予定がなくなったという方がいらっしゃったら、ご予約して下さいね。
持ち物は、お気に入りの写真をUSBに入れてお持ち下さい。
また、専用のキットを購入して頂きますので、キット代をお持ちください。
価格については、お電話にてご確認お願い致します。
7月は、使いこなしレッスンとタイピングコンテストがあります。
日程については、6日のブログ「7月のお知らせ」をご覧くださいね。
8月については、今年も夏の特別レッスンを行います。
詳しい日程については、現在調整中ですので、
決定次第ブログにてお知らせいたしますので、楽しみに
お待ちくださいね。
今年は、私達インストラクターもワクワクするくらい
楽しいテーマになりましたので、期待してお待ちください。
コメントがありません。
コメント
0 件