海老名マルイ教室
源太郎 さん
日本橋方面
2014年06月19日 09:46
昨日地下鉄丸の内線と銀座線を使い丸の内方面に出かけました。
地下鉄日本橋は百貨店高島屋直結、三越前は三越百貨店
私は三越前で下車しました。
さすがに、室町、三井系、三井不動産系の高層ビル群が多いこと
時間に余裕が有りましたので、散策、いつもお世話になっている
日本銀行ビルにも外からご挨拶、CMの撮影準備中でした。
そのあと、千疋屋本店、マンゴを持ったお兄さんや、お姉さんが
開店準備中、すごいのは、マンダリン東京ホテル、アジヤ系の
ホテルデス 付近では新生銀行、日立化成、曙ブレーキの
株主総会が開催されていました。
ビルに挟まれた小さな神社 開運神社見てきました。
こんなに小さくて、社務所、社殿でホントに開運が来るのでしょうか。??????????????????????????
同じ東京メトロで有りながら丸の内線と、銀座線で電車が違うの
丸の内線のがチョツカン的に違いが判るよね。
丸の内、日本橋、区画整理や、再開発で、綺麗に整理されている
京都の漬物屋さん、その他、有名店を散策してきました.
.
地下鉄日本橋は百貨店高島屋直結、三越前は三越百貨店
私は三越前で下車しました。
さすがに、室町、三井系、三井不動産系の高層ビル群が多いこと
時間に余裕が有りましたので、散策、いつもお世話になっている
日本銀行ビルにも外からご挨拶、CMの撮影準備中でした。
そのあと、千疋屋本店、マンゴを持ったお兄さんや、お姉さんが
開店準備中、すごいのは、マンダリン東京ホテル、アジヤ系の
ホテルデス 付近では新生銀行、日立化成、曙ブレーキの
株主総会が開催されていました。
ビルに挟まれた小さな神社 開運神社見てきました。
こんなに小さくて、社務所、社殿でホントに開運が来るのでしょうか。??????????????????????????
同じ東京メトロで有りながら丸の内線と、銀座線で電車が違うの
丸の内線のがチョツカン的に違いが判るよね。
丸の内、日本橋、区画整理や、再開発で、綺麗に整理されている
京都の漬物屋さん、その他、有名店を散策してきました.
.
コメントがありません。
コメント
0 件