亀有駅前教室
亀有駅前教室 さん
大雨の日は家で過ごすのではなく・・・
2014年06月07日 23:44
梅雨に入った途端、連日雨ですね。
体調を崩されていませんか?
私の家の近くには川が流れているのですが、
この連日の雨で、水かさがかなり上がっていました。
気を付けてくださいね♪
雨の降る日は、家で雨音を聞きながら紅茶を飲んで
本でも読みたいところではあるのですが、
青山円形劇場で上演している、青山円劇カウンシルファイナル
「赤鬼」という舞台を観に行ってきました。
青山円形劇場(こどもの城)は2015年3月に閉館してしまいます。
その円形劇場が毎年行っていた円劇カウンシル。
野田秀樹さんが1996年に書いた「赤鬼」という作品です。
http://www.aoyama.org/topics/2014/akaoni.html
野田秀樹さんは、この作品を日本ではもちろんのこと、
ヨーロッパはじめ、各国の俳優さんを起用し、
何度も再演を重ねてきました。
この作品を若手演出家が挑みました!
主演は、第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した黒木華さん。
野田秀樹さん特融の言葉遊び、ダンサーの小野寺修二さんの
身体表現、若手俳優ののびやかな演技。
とても魅力的な作品でした。
6/15(日)まで上演しているので、
ご興味のある方はぜひご覧くださいね。
◆◆6月のお知らせ◆◆
●教室では「モグランキグ」スタートしています。
空き時間を使ってチャレンジしてくださいね!
●プレミア会員10,000人突破キャンペーン開催中です!
皆勤賞獲得のために毎日パソコンに向かってくださいね。
●使いこなしレッスン「印刷」
6月9日(月)10:00~12:00
まだ若干名の余裕があります。
●イベント「お気に入り写真でシールを作ろう!」
6月22日(日)14:00~16:00
6月26日(木)10:00~12:00
**********************************************
担当 大野
体調を崩されていませんか?
私の家の近くには川が流れているのですが、
この連日の雨で、水かさがかなり上がっていました。
気を付けてくださいね♪
雨の降る日は、家で雨音を聞きながら紅茶を飲んで
本でも読みたいところではあるのですが、
青山円形劇場で上演している、青山円劇カウンシルファイナル
「赤鬼」という舞台を観に行ってきました。
青山円形劇場(こどもの城)は2015年3月に閉館してしまいます。
その円形劇場が毎年行っていた円劇カウンシル。
野田秀樹さんが1996年に書いた「赤鬼」という作品です。
http://www.aoyama.org/topics/2014/akaoni.html
野田秀樹さんは、この作品を日本ではもちろんのこと、
ヨーロッパはじめ、各国の俳優さんを起用し、
何度も再演を重ねてきました。
この作品を若手演出家が挑みました!
主演は、第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した黒木華さん。
野田秀樹さん特融の言葉遊び、ダンサーの小野寺修二さんの
身体表現、若手俳優ののびやかな演技。
とても魅力的な作品でした。
6/15(日)まで上演しているので、
ご興味のある方はぜひご覧くださいね。
◆◆6月のお知らせ◆◆
●教室では「モグランキグ」スタートしています。
空き時間を使ってチャレンジしてくださいね!
●プレミア会員10,000人突破キャンペーン開催中です!
皆勤賞獲得のために毎日パソコンに向かってくださいね。
●使いこなしレッスン「印刷」
6月9日(月)10:00~12:00
まだ若干名の余裕があります。
●イベント「お気に入り写真でシールを作ろう!」
6月22日(日)14:00~16:00
6月26日(木)10:00~12:00
**********************************************
担当 大野
コメントがありません。
コメント
0 件