亀有駅前教室
亀有駅前教室 さん
「こども展」@森アーツセンターギャラリー
2014年05月28日 00:35



みなさんは、お休みの時、どのように過ごしますか?
私は先日、六本木ヒルズ52Fにある、
森アーツセンターギャラリーで開催中の
「こども展」に行ってきました。
六本木ヒルズについた途端、目についたのが、
プレミアムモルツの試飲会☆
着いた早々、ビールを飲んでしまいました(笑)
泡がおいしかった~。
このイベントは29日までやっているので、
ぜひ、おいしいビールを!
さてさて、「こども展」の話を。
モネ、ルノワール、ルソー、マティス、ピカソなど錚々たる画家48人が、身近な子どもを描いた肖像画を集めた作品展です。
画家と子どもの絆や、それぞれの画風の違いなど、
とても楽しめました。
中でも、ピカソとその子の切り絵に関する話は、
とても面白かったです。
ピカソが子どものために作った切り絵で、
息子さんがよく遊んだそうですが、周りの人からは、
「ピカソが描いた絵で遊ぶとは!!」と驚愕だったらしいです。
子どもにとっては、親の手作りのおもちゃでも、他の人にとっては、価値ある作品になるんですね。
実は、ご存じの方もいるとは思いますが、
パソコン市民講座では「クラフト講座」という講座があります。
これは、パソコンで「パワーポイント」という
オフィスソフトを使って、ペーパーナプキンやブックカバー、熨斗紙等を作れる講座です。
6月のシールを作るイベントや、毎年11月に行われるカレンダーイベントのような作品を作るイベントを集めた講座です。
パワーポイントは、仕事のプレゼンで使うだけではないんですね。
その講座で作った作品が、未来には価値ある作品になるかもしれないですね!
興味がある人はぜひインストラクターにお声掛けを。
そして、「こども展」は6/29まで開催していますので、こちらもぜひ足を運んでみてくださいね♪
◆◆6月のお知らせ◆◆
●イベント「お気に入り写真でシールを作ろう!」
6月22日(日)14:00~16:00
6月26日(木)10:00~12:00
●使いこなしレッスン「印刷」
6月9日(月)10:00~12:00
**********************************************
担当 大野
私は先日、六本木ヒルズ52Fにある、
森アーツセンターギャラリーで開催中の
「こども展」に行ってきました。
六本木ヒルズについた途端、目についたのが、
プレミアムモルツの試飲会☆
着いた早々、ビールを飲んでしまいました(笑)
泡がおいしかった~。
このイベントは29日までやっているので、
ぜひ、おいしいビールを!
さてさて、「こども展」の話を。
モネ、ルノワール、ルソー、マティス、ピカソなど錚々たる画家48人が、身近な子どもを描いた肖像画を集めた作品展です。
画家と子どもの絆や、それぞれの画風の違いなど、
とても楽しめました。
中でも、ピカソとその子の切り絵に関する話は、
とても面白かったです。
ピカソが子どものために作った切り絵で、
息子さんがよく遊んだそうですが、周りの人からは、
「ピカソが描いた絵で遊ぶとは!!」と驚愕だったらしいです。
子どもにとっては、親の手作りのおもちゃでも、他の人にとっては、価値ある作品になるんですね。
実は、ご存じの方もいるとは思いますが、
パソコン市民講座では「クラフト講座」という講座があります。
これは、パソコンで「パワーポイント」という
オフィスソフトを使って、ペーパーナプキンやブックカバー、熨斗紙等を作れる講座です。
6月のシールを作るイベントや、毎年11月に行われるカレンダーイベントのような作品を作るイベントを集めた講座です。
パワーポイントは、仕事のプレゼンで使うだけではないんですね。
その講座で作った作品が、未来には価値ある作品になるかもしれないですね!
興味がある人はぜひインストラクターにお声掛けを。
そして、「こども展」は6/29まで開催していますので、こちらもぜひ足を運んでみてくださいね♪
◆◆6月のお知らせ◆◆
●イベント「お気に入り写真でシールを作ろう!」
6月22日(日)14:00~16:00
6月26日(木)10:00~12:00
●使いこなしレッスン「印刷」
6月9日(月)10:00~12:00
**********************************************
担当 大野
コメントがありません。
コメント
0 件