イズミヤ西神戸教室
イズミヤ西神戸教室 さん
本読みは楽しい!
2011年01月26日 15:47
皆さん、こんにちは(*^_^*)
お正月に家族親戚が集まった時に
ポプラ社の「KAGEROU」の本が話題にのぼりました
周りも、まだ誰も読んでおらず、
誰かこの中で買ったら、貸してね。と
声をかけましたが、誰も買わずじまいだったので
自分で買って読むことにしました
あっと言う間に読みきる勢いでした
なかなか、一言では言い表せない
命を題材にした内容です。
でも、今までになかったとらえ方だったので
自分では、「へぇ~、ほぅ~、なるほど」
と引きこまれました
また、読まれた方の感想でもありましたら
載せて下さいね。
本と言えば、料理の本ともにらめっこしながら
いただきものの「ミズナ料理」に苦戦しております
ブログにも料理のレシピなど
掲載されていたりで楽しいですね
皆さんもちょっと、今晩のメニューにお困りの時には
料理のサイトなど見ているだけでも楽しいですよ
例えば「キューピー」さんとか「ヤマサ」さんとか
そしてインターネットの使い方がイマイチという方は
インターネット活用で、ぐーんと活用の幅を
広げてみませんか?
それでは、皆さん、寒さに負けずに、眠さに負けずに
冬の夜のテキスト読み頑張って下さいね。 西神戸 む
お正月に家族親戚が集まった時に
ポプラ社の「KAGEROU」の本が話題にのぼりました
周りも、まだ誰も読んでおらず、
誰かこの中で買ったら、貸してね。と
声をかけましたが、誰も買わずじまいだったので
自分で買って読むことにしました
あっと言う間に読みきる勢いでした
なかなか、一言では言い表せない
命を題材にした内容です。
でも、今までになかったとらえ方だったので
自分では、「へぇ~、ほぅ~、なるほど」
と引きこまれました
また、読まれた方の感想でもありましたら
載せて下さいね。
本と言えば、料理の本ともにらめっこしながら
いただきものの「ミズナ料理」に苦戦しております
ブログにも料理のレシピなど
掲載されていたりで楽しいですね
皆さんもちょっと、今晩のメニューにお困りの時には
料理のサイトなど見ているだけでも楽しいですよ
例えば「キューピー」さんとか「ヤマサ」さんとか
そしてインターネットの使い方がイマイチという方は
インターネット活用で、ぐーんと活用の幅を
広げてみませんか?
それでは、皆さん、寒さに負けずに、眠さに負けずに
冬の夜のテキスト読み頑張って下さいね。 西神戸 む
「kagerou」読みました。私はちょっと期待はずれでした。次は斎藤智裕の書籍は買わんぞー
多分選考委員に作家の方が数人いたらもっと、ちがう結果が出たと思います
早く知っていたらお貸ししましたのに 私も残念。
多分選考委員に作家の方が数人いたらもっと、ちがう結果が出たと思います
早く知っていたらお貸ししましたのに 私も残念。
コメント
1 件