ダイエー桂南教室
ダイエー桂南教室 さん
幸せメッセージ365+1
2014年05月14日 16:22
この教室のもと受講生様の書かれたご本の題名です。
短いながらも毎日の心の栄養を記してあって、
思い出したときに読みます。
さてさて、元気をもらった伊藤は下り坂の
お天気の中、自転車で帰りますよ…えぇ、いつもの自転車です。
さて、この本の作者様ですが、なんと今週の月曜の
「月曜から夜ふかし」の番組にご出演なさっていました。
大きなブランコに乗って……
お通いになってた時のお元気な姿をみれたと教室の先生も喜んでおられました。
私はあいにくと見逃してしまったのですが、
インターネット検索をして、番組が動画配信をしたら、ぜひ見たいと思っています。
でも、TVで大きく取り上げられるよりも、
私は幸せメッセージ365+1が好きですね。
見落としがちな日々の感謝の気持ちや、つらい時も前をむこうや、チャンスを逃してないか?時間の価値は?と
何度も問いかけてくださいます。
忘れちゃいけない、震災の時の思い出も蘇ってきます。
みなさんのお勧めの一冊はありますか?
もしよかったら、また教えていただけると心の栄養として
伊藤も読んでみたいと思います。
短いながらも毎日の心の栄養を記してあって、
思い出したときに読みます。
さてさて、元気をもらった伊藤は下り坂の
お天気の中、自転車で帰りますよ…えぇ、いつもの自転車です。
さて、この本の作者様ですが、なんと今週の月曜の
「月曜から夜ふかし」の番組にご出演なさっていました。
大きなブランコに乗って……
お通いになってた時のお元気な姿をみれたと教室の先生も喜んでおられました。
私はあいにくと見逃してしまったのですが、
インターネット検索をして、番組が動画配信をしたら、ぜひ見たいと思っています。
でも、TVで大きく取り上げられるよりも、
私は幸せメッセージ365+1が好きですね。
見落としがちな日々の感謝の気持ちや、つらい時も前をむこうや、チャンスを逃してないか?時間の価値は?と
何度も問いかけてくださいます。
忘れちゃいけない、震災の時の思い出も蘇ってきます。
みなさんのお勧めの一冊はありますか?
もしよかったら、また教えていただけると心の栄養として
伊藤も読んでみたいと思います。
コメントがありません。
コメント
0 件