パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

ゴーヤの日と思いきや

 2014年05月08日 17:00
こんにちは、
ライフ国分教室です(*^_^*)

今日はあっつーい日となりましたが
皆様お元気でお過ごしでしょうか(?_?)

今日は5月8日ということで
「ゴーヤの日」について書きたい所ですが…

皆様のご期待[?]とは裏腹に
今日は何の日シリーズは一旦置いといて。。。

今日は「googleの新機能」について
お話ししたいと思います(^_-)-☆

今朝のニュースでご覧になった方も
いらっしゃるかと思いますが、
googleのストリートビューに新機能として
「タイムマシン機能」が追加されたそうです。

例えば、東京スカイツリーが出来上がっていく様子など、
街が変化していく姿を確認できるそうです(*_*)

東日本大震災後、被災者や地方自治体の関係者の方から
「被災状況を記録してほしい」との声が寄せられ
グーグル日本法人が11年7月から被災地の撮影に取り組み
被災前と被災後の様子を画面で
見られるようにしていたそうなのです。

自分の生まれ故郷の変わっていく様子が見れて
ストリートビューとはまた違う楽しさがありますね!

インターネットの世界観がまた広がりそうです。
但し100年前や江戸時代まで遡れる訳ではありません(>_<)
さすがに…それは無理難題ですよね(~_~;)

そして、その新機能…
私は未だ試していませんというオチですが<(_ _)>

時間があれば試してみたいと思います!

それでは、季節の変わり目、
体調管理が大変だと思いますが
お体にはお気をつけてお過ごしくださいね♪
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座