ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
連休明けです!いったい今日は何曜日???
2014年05月07日 14:12

パソコン市民講座ライフ国分教室です
こんにちは(^_^)
ゴールデンウィークも終わり、通常の生活にもどられた方も多いのでは???
すっかり曜日感覚を失い、今日が水曜日だということもさっき思い出しました(:_;)
連休疲れなどせず、元気にお過ごしでしょうか。
国分教室は一足先に昨日から教室を開けていますよ♪
――2007年(平成19年)からは国民の祝日が合計15日となり、
これは先進国では最多であり、「ワーカホリック」ともいわれる日本の意外な一面でもある。――
とのことですが、これは有給休暇を取りにくい労働環境も関係しているようです。
ところで、祝日がない月がふた月あるのをご存知でしょうか。
6月と8月ですが、現在8月11日を「山の日」という祝日にしようという動きがあるようです。
「海の日」があるのに「山の日」がないのはおかしいとのことでしょうか(*^-^*)
もともと夏休みとも重なるため、学生さんたちにとってはそれほど影響ない気もしますが。。。
さてどうなることやら...インターネットでも話題となっていますので、みなさんで動向を気にしてみてくださいね(*’▽’)
6月の予約表をお配りしています。最近込み合う時間帯が集中する傾向にあります。どうぞお早目の提出を!!!
それでは暑い日となっていますが、お元気でお過ごしください!
こんにちは(^_^)
ゴールデンウィークも終わり、通常の生活にもどられた方も多いのでは???
すっかり曜日感覚を失い、今日が水曜日だということもさっき思い出しました(:_;)
連休疲れなどせず、元気にお過ごしでしょうか。
国分教室は一足先に昨日から教室を開けていますよ♪
――2007年(平成19年)からは国民の祝日が合計15日となり、
これは先進国では最多であり、「ワーカホリック」ともいわれる日本の意外な一面でもある。――
とのことですが、これは有給休暇を取りにくい労働環境も関係しているようです。
ところで、祝日がない月がふた月あるのをご存知でしょうか。
6月と8月ですが、現在8月11日を「山の日」という祝日にしようという動きがあるようです。
「海の日」があるのに「山の日」がないのはおかしいとのことでしょうか(*^-^*)
もともと夏休みとも重なるため、学生さんたちにとってはそれほど影響ない気もしますが。。。
さてどうなることやら...インターネットでも話題となっていますので、みなさんで動向を気にしてみてくださいね(*’▽’)
6月の予約表をお配りしています。最近込み合う時間帯が集中する傾向にあります。どうぞお早目の提出を!!!
それでは暑い日となっていますが、お元気でお過ごしください!
コメントがありません。
コメント
0 件