海老名マルイ教室
源太郎 さん
桜と団子と蔵祭り
2014年04月25日 08:38
長野県須坂市の造り酒屋春の蔵祭りに行ってきました。
3日間の開催期間に今年は天候もよく参加人員は3万人を
はるかに超えたとか、あまりの人数でしたので、近くの
須坂市の臥龍公園で満開の桜見学桜祭りの当日でもありました
公園内の動物園でペンギンの餌やりと、カキバラの家族での
桜湯の入浴で桜の枝木と桜の花を食べながらの入浴でした。
酒蔵での試飲コーナーには長い列が出来ていて並ぶのを
諦めました。
ホントに日本各地から花と団子と蔵祭りに参加されているので
凄いなと思いました。
屋台も沢山、今年もバナナのたたき売りのオジサンに会いました。 一言二言挨拶代りのお話をしました。
長野善光寺側の酒蔵でゆっくり桜の花見をして若社長とお話し
お買いものして、いつものおばさんが見えないので、聞くと
転職されたとか、何か寂しい感じがしました。
3日間の開催期間に今年は天候もよく参加人員は3万人を
はるかに超えたとか、あまりの人数でしたので、近くの
須坂市の臥龍公園で満開の桜見学桜祭りの当日でもありました
公園内の動物園でペンギンの餌やりと、カキバラの家族での
桜湯の入浴で桜の枝木と桜の花を食べながらの入浴でした。
酒蔵での試飲コーナーには長い列が出来ていて並ぶのを
諦めました。
ホントに日本各地から花と団子と蔵祭りに参加されているので
凄いなと思いました。
屋台も沢山、今年もバナナのたたき売りのオジサンに会いました。 一言二言挨拶代りのお話をしました。
長野善光寺側の酒蔵でゆっくり桜の花見をして若社長とお話し
お買いものして、いつものおばさんが見えないので、聞くと
転職されたとか、何か寂しい感じがしました。
源太郎さん こんにちは
お酒の列。
そんなに並んでいたんですか?
ちょっと残念でしたね。
お店のおばさんも、いなくなったのも重ねて残念でした。
でも、素敵な桜は見れたようでよかったですね。
春の長野は、フレッシュな感じがしていいですよね。
これからが、新緑の季節でますます素敵な長野ですよね~。(^-^)
お酒の列。
そんなに並んでいたんですか?
ちょっと残念でしたね。
お店のおばさんも、いなくなったのも重ねて残念でした。
でも、素敵な桜は見れたようでよかったですね。
春の長野は、フレッシュな感じがしていいですよね。
これからが、新緑の季節でますます素敵な長野ですよね~。(^-^)
コメント
1 件