パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏季休講のお知らせ
    • USBメモリ整理イベント開催しました!
    • うちわイベント開催しました!
    • アルバムイベント作品、発注しています!
    • 6月開催! チャンネルイベント
    • 「バミ」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ゆーたん」さん より
    • 「ゆーたん」さん より
    • 「ゆーたん」さん より

イトーヨーカドー古淵店教室

 イトーヨーカドー古淵教室  イトーヨーカドー古淵教室 さん

「はやぶさ」☆全天周映画☆市立博物館で

 2011年01月25日 03:40
こんにちは!

先日、相模原市の市立博物館で、
「はやぶさ」の全天周映画を見て来ました。

「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」

相模原市にはJAXA(宇宙航空研究開発機構)の相模原キャンパスがあるので、
その向かいにある市立博物館では宇宙や天体関係が充実しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大人500円、小人200円のチケットを買って、息子(6歳)と中へ

いつもプラネタリウムを見ているドームで全天周映画が始まりました。

46億年前の地球に行きました。

 ~ものすごい臨場感です!!

「はやぶさ」と小惑星イトカワをめざして旅しました。

 ~すわっているはずなのに回っているような感じです。

「はやぶさ」くんはイトカワに着陸しました。
でも、ケガをしてしまって気を失ってしまいます。

 ~えっ、息子が泣いている?!

大役を果たした「はやぶさ」はなんとか地球に帰ってきますが、
お約束で大気圏で燃え尽きてしまいます。

 ~「はやぶさ」くんが死んじゃったよ~
  なんと私も泣いている!!

宇宙旅行にいった感動の45分間でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「全天周映画 HAYABUSA」は毎日14:30~上映しています。

詳しくは、相模原市立博物館HPで
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/index.htm

P.S.ナレーションは篠田三郎さんでした。
  ウルトラマン好きの息子に教えたら喜んでました(*^_^*)


パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室 miyakawa
コメント
 1 件
 2011年01月26日 23:21  イトーヨーカドー古淵教室  イトーヨーカドー古淵教室 さん
マイケルさん ミミママさん へ

さっそくのコメントありがとうございます!

他の教室の方からコメントをいただくのは、
とっても嬉しいですね~(*^_^*)

もし全天周映画に行かれたら、
マイケルさん ミミママさんのブログに感想を載せてくださいね~

イトーヨーカドー古淵店教室 miyakawaより
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座