伊丹駅前教室
machi さん
雨が降ってる夜だ★
2014年03月29日 22:16
梅田の夜景を撮った。赤い観覧車だ。FIVEの方向にある。
赤い色が映えて、温かさを感じる。
インターネットで見ると、
阪神の地下付近の、通称「アリバイ横丁」が60年余の歴史に幕を閉じる。
各地の土産物を、ここで買って済まそうという訳だ。
姑息な手段なのに愛嬌が覗く。
ウラブレタ感じがする通りだった。
小学生時代、先生がクラスで話したことを覚えている。
病気で休む級友を知り、このときにテストで高得点を取って、上位につこうという人(小学生)の話だ。
そして、こんな悲しむべき思いを持つな!と言っていた。
演歌でも「人を押しのけて生きていくよりも~♪」とかいうのがある。パソコン教室に、森進一が好きな人がいるが。
なのに、ウラハラというか、ない交ぜになって、人生は動く。
そう思わない?
赤い色が映えて、温かさを感じる。
インターネットで見ると、
阪神の地下付近の、通称「アリバイ横丁」が60年余の歴史に幕を閉じる。
各地の土産物を、ここで買って済まそうという訳だ。
姑息な手段なのに愛嬌が覗く。
ウラブレタ感じがする通りだった。
小学生時代、先生がクラスで話したことを覚えている。
病気で休む級友を知り、このときにテストで高得点を取って、上位につこうという人(小学生)の話だ。
そして、こんな悲しむべき思いを持つな!と言っていた。
演歌でも「人を押しのけて生きていくよりも~♪」とかいうのがある。パソコン教室に、森進一が好きな人がいるが。
なのに、ウラハラというか、ない交ぜになって、人生は動く。
そう思わない?
栄子ちゃんさん、こんばんは。
写真を撮ることは、好きなほうです。ちょっと上達したいものですけどね。
人生って、重く感じることがあります。
それに、栄子さんの言われるとおり、一人で歩けるものではないし。
でも、喜びを人と分かち合える時なんかは、最高の気分ですね。
写真を撮ることは、好きなほうです。ちょっと上達したいものですけどね。
人生って、重く感じることがあります。
それに、栄子さんの言われるとおり、一人で歩けるものではないし。
でも、喜びを人と分かち合える時なんかは、最高の気分ですね。
machiさん、こんにちは。
夜景、とっても綺麗に撮れてるね。撮り方も上手だね。写真展に出せそうよ。
人生って、難しいよね。人をおしのけなくても、前に行きたいって心もあるよね。
最後は嫌だし。その兼ね合いが難しい。
一人では生きてゆけないし。
夜景、とっても綺麗に撮れてるね。撮り方も上手だね。写真展に出せそうよ。
人生って、難しいよね。人をおしのけなくても、前に行きたいって心もあるよね。
最後は嫌だし。その兼ね合いが難しい。
一人では生きてゆけないし。
コメント
2 件