ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
ありがとうとは
2014年03月09日 10:59

おはようございます、
ライフ国分教室です(*^_^*)
今日も春のはずなのに…寒い(>_<)
3月7日の「啓蟄」の云われも嘘のよう、
虫たちが暖かさにつられ顔を出すには
まだまだ時間がかかりそうです(^_^;)
さて、今日3月9日は…
語呂合わせから思い浮かんだ方も
いらっしゃるかとは思いますが。。。
「サンキュー」つまり、「ありがとうの日」です♪*
そもそも「ありがとう」という語源の由来は
形容詞の「有り難し」からで、有り難しというのは
「まさか有るとは思わなかった」「通常だと考えにくい」
「そうしてくれるなんて」「奇跡」
のような意味だそうです(^_-)-☆
普段からなにげなーく使っている言葉ですが
意味を知ると「なるほどな~」って思いますね(◎o◎)
皆様も、普段から「ありがとう」という言葉は
発していますでしょうか(*^^)v?
「ありがとう」は言った人も言われた人も
心が温かくなる魔法の言葉です(*^_^*)
私も普段から「ありがとう」と「ごめんなさい」は
素直に言えるよう心がけていますが。。。
これからも、さらに意識を深めていきたいと思います☆
それではみなさま、
素敵な休日を(^_^)/~
※写真は花言葉「感謝」の白ダリア。
ライフ国分教室です(*^_^*)
今日も春のはずなのに…寒い(>_<)
3月7日の「啓蟄」の云われも嘘のよう、
虫たちが暖かさにつられ顔を出すには
まだまだ時間がかかりそうです(^_^;)
さて、今日3月9日は…
語呂合わせから思い浮かんだ方も
いらっしゃるかとは思いますが。。。
「サンキュー」つまり、「ありがとうの日」です♪*
そもそも「ありがとう」という語源の由来は
形容詞の「有り難し」からで、有り難しというのは
「まさか有るとは思わなかった」「通常だと考えにくい」
「そうしてくれるなんて」「奇跡」
のような意味だそうです(^_-)-☆
普段からなにげなーく使っている言葉ですが
意味を知ると「なるほどな~」って思いますね(◎o◎)
皆様も、普段から「ありがとう」という言葉は
発していますでしょうか(*^^)v?
「ありがとう」は言った人も言われた人も
心が温かくなる魔法の言葉です(*^_^*)
私も普段から「ありがとう」と「ごめんなさい」は
素直に言えるよう心がけていますが。。。
これからも、さらに意識を深めていきたいと思います☆
それではみなさま、
素敵な休日を(^_^)/~
※写真は花言葉「感謝」の白ダリア。
コメントがありません。
コメント
0 件