いなげや毛呂教室
0503キヨミツ さん
第2回そば祭り
2013年12月02日 11:36
昨日、12月1日は町内3チームによるそば祭り。
俺の、知り合いのチームもあり(そば研究会)片道2500メートルの距離を歩いて行って来ました。
12時に着いたんだが2時間待ち。
あたりを散策しながら気長に待ちました。
でも、さすがに素人とはいえ職人顔負けに美味いそばでした。
そば研は250杯完売。330杯出たところもありました。
俺の、知り合いのチームもあり(そば研究会)片道2500メートルの距離を歩いて行って来ました。
12時に着いたんだが2時間待ち。
あたりを散策しながら気長に待ちました。
でも、さすがに素人とはいえ職人顔負けに美味いそばでした。
そば研は250杯完売。330杯出たところもありました。
時期になるとあちこちの畑にそばの花が咲いていますね。
毛呂山町は蕎麦作りも盛んなのでしょうか。
打ちたてのお蕎麦、おいしそうですね(*^_^*)。
毛呂山町は蕎麦作りも盛んなのでしょうか。
打ちたてのお蕎麦、おいしそうですね(*^_^*)。
ぶるちゃん、おはよう。
ここん処一寸歩き怠けていたんでね。
でも、天気も良く気持ちよく歩けました。
美味いそばも食べられたし、まあまあこんなものかな?
今年もあと僅か、風邪などひかぬように気をつけようね。
ここん処一寸歩き怠けていたんでね。
でも、天気も良く気持ちよく歩けました。
美味いそばも食べられたし、まあまあこんなものかな?
今年もあと僅か、風邪などひかぬように気をつけようね。
コメント
2 件