「国分寺マルイ教室」さんのブログ一覧
-
2025年01月04日 11:40 コメント 0 件 本日より受講はじまりました!
新年も4日目となりました。 年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。 比較的暖かったように感じます。 大連休中の方も既にお仕事中の方も 風邪ひいていませんか? 元気に皆様に会えることを楽しみにしています! 今年も目標に向かって充実したお時間を過ごされます様お祈りします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 国分寺マルイ教室 インストラクター一同 ------------------------------- <年末年始の思い出> ・群馬で食べたもつ鍋が美味しかった…! ・紅白おもしろかった! ・「イケゲーム2」え…あれで終わり…? ・去年「吉」今年「小吉」 →結果はさえないが、なんと引いたおみくじの番号が娘と同じでしたっ ちょっとした奇跡w 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年12月22日 14:13 コメント 0 件 「トナカイ」面白かった!byジュニア
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 今日は「ワードでお絵かき」イベント 日曜日ということもあってジュニアも参加してくれました(^_^) 大人の方がブログ投稿の間、ジュニアには 作ったイラストをぽよぽよと動かしてもらいました。 目の位置や顔の大きさなど、ちょっとしたことでまったく印象が違くなる 「面白い」「えーたのしいー」と夢中で作ってくれて 完成したメモ帳を大事そうに持って帰りました。 がんばったねー デジタル化のイメージがつくと メモ帳に入れたりLINEで送ったり、ぽよぽよ動かすこともできたり 缶バッチを作ったりもできますね! 来年も、パソコンで沢山いろんなことが出来るようになりましょう。 お疲れさまでした! 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年12月21日 11:24 コメント 0 件 秋→冬 が早すぎ!
国分寺マルイ教室からこんにちは。 まー すっかり寒い毎日ですねー え、秋あった⁈ というくらい、急に寒くなりました。 小金井街道のイチョウです。 銀杏の残骸をよけながら 良い散歩道です。 2024年もあと10日です。 風邪が、とにかく大流行りです! 受講お休みの電話がなりっぱなし(大げさ) 手洗いうがい、あとは沢山寝て、食べて。 無理をせずゆっくり休んでください。 ーーーーーーーー 昨夜の出来事なのですが‥ 深夜遅く、もう遅くなっちゃったから寒いけどシャワーで済ませようと思い、 サーっと浴びていたんですね。 そしたら、急にお湯が当たらなくなって 音はするのに?ん?ヘッドが変な方 向いちゃったかな? で、見たら、なんとシャワーの根元がすっぽり抜けちゃってたのです。 もともと緩かったのか、水圧に負けたのか。 外れただけのようなので ジョイント部分にホースをぎゅーっといけば入りそう。 だかしかし、さ、さ、さ寒い…っ汗 いやー凍え死ぬかと思いました… お湯をかぶりながら格闘し、なんとか直ったものの 冷えすぎて 結局追い焚き。入浴40分。 何やってんだ夜中に。 みぽりんの悲しいニュースから ヒートショックも話題になってますね。 私の義祖母もお風呂場で倒れました。 日常の中でも、急なピンチはあるもの。 気を引き締めていかないとです( `´)ノ (ちょっと話がちがいましたね) 以上 菊池でした(^^)
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年11月03日 11:22 コメント 0 件 カレンダーイベント準備
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 まだ20度を超える日が続きますが、暦は予定通り進んでおります。 今年もあと2ヵ月ですね。 カレンダーイベントご参加の皆様 写真のご用意はすすんでいますか?( `ー´)ノ 楽しいですね♪ 私も、恒例の自宅用カレンダーの準備をしていると あーまた1年経つなー、今年も終わりだなーと実感してきます。 今年はちょっと色々あった我が家です。 家族が転居したり…転職だ就活だがあり…車が壊れ… でも 家族旅行も行けて楽しかったです。 写真は仙台旅行の時。 1枚目 天然の桟橋 表松島「馬の背」です 遊覧船などがある松島から少しはなれ 私達が行ったときは観光客が皆無 とくになにもないけど 行くまでの山道も含め 自然たっぷりの美しいところでした 奥の方まで歩いていけるのだけど 入口がわりと細く 本当に人がいないし 落ちても誰も助けに来てくれないね、、、と思ったら ちょっとドキドキの散策でした(; ・`д・´) 牡蛎もおいしかった! 仙台、いいところでした さー思い出がつまったカレンダー 作る時が一番楽しいです(^^) 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年08月30日 14:25 コメント 0 件 夏休みの終わり
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 暑い暑い言ってるうちに、8月も終わりですね。 夏休みの終わりで、ほっとしてる保護者様もいらっしゃることでしょう。 お疲れさまでした。( ;∀;) 台風の影響が心配ですが、なんとか夏を乗り切れそうですね。 疲れが出るころです。 意識して休息しましょう 夏休みで、元気に通ってくれた小中学生も多かった8月。 来週から多くの学校が新学期の様です。 そんな子供達が書いてくれた「川柳」 テーマ:夏休み/AI 教室前に掲示しています。 夏休みイベントで、沢山の子が応募してくれました。 受賞作品には プロのイラストレーターさんが 川柳に基づいたイラストを描いてくれるそう! 激戦ですが、はたして受賞作品は……? 結果が楽しみです。 宿題多すぎ、AIに宿題やってほしい、なんて内容もあったけど笑 みんな終わったかな、宿題。 元気に新学期を迎えてね。 以上、菊池でした!
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年07月15日 13:08 コメント 0 件 夏風邪にご用心
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 国分寺マルイ駅南口 夏らしいお祭りムードになってきました ここへきて 体調を崩される方が多くなってきたようです。 うちの娘も エアコンのせいかと思ったら どうも夏風邪をもらっていたようで 少々ぐったり(;´Д`) ただでさえ不安定な天気で 体が疲れがちですね 栄養と睡眠をたっぷり取って 夏をのりきりましょうね ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8月イベント 「最新AIを楽しもう」 今どきのAI世界を スマホで少しのぞいてみましょう(^^) 面白いですヨッ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年06月05日 12:54 コメント 0 件 Google口コミから
こんにちは。国分寺マルイ教室・菊池です! 今日はGoogle口コミからの出来事です 先日、天国に行った我が家のウサちゃんが ずっとずっとお世話になっていた病院があって またひと際 懐いていた先生がいました 今年に入ってご実家の病院を継ぐため退職されてて あーお世話になった先生にご挨拶したかったねーと 娘とも話していました それで何気なく先生の苗字と「千葉県」で検索 そしたらすぐヒット!先生の写真も載ってるっ ちょっと珍しい苗字なこともありました お礼は伝えたいけど、お忙しいところに わざわざ電話するのもなーと思い Google口コミにコメント入れたんですね そしたら、行きつけの病院に問合せてくれたようで お電話をくださったんです ※通常、投稿者の詳細は分かりませんので、うちのウサちゃんと分かるように、名前や病院場所など入れて投稿しました 先生~( ;∀;) 久しぶりにお話できて、お礼も伝えられて ほっこりとした出来事でした とうとう最後までダッコさせてくれなかった子ですが 本当に先生が好きで 先生のお膝には進んで乗っていた 優しい頼もしい先生でした 千葉でも たくさんの子たちが みんな安心して 診てもらってることと思います 10年間 本当にお世話になりました。 以上・菊池でした!
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年05月24日 19:38 コメント 0 件 chatGPTにそうだん
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 写真は、昨日の夕方、近所で撮影です きれーいで迫力な夕焼けでした。 なんだか懐かしいような 寂しいような 夕方って、アンニュイになりますね さてさて 来週はAIイベントです 知りたいことはもちろん 問題がおきたとき、元気がでないときも 「chatGPT」君になんでも聞いてみましょう(^_^) 以上、菊池でした!
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年04月07日 16:22 コメント 0 件 SPSアワード 大興奮!
こんにちは! 国分寺マルイ教室です。 今回は、子供たちが受講してる スタープログラミングスクールについての ご報告です( `ー´)ノ 3/30、31 SPSアワード大会がありました。 全国の教室の Scratchプログラミングを習得した猛者たちが 3カ月かけて作ったオリジナル作品を 一斉に披露する大会です 「猛者」 としたのは 決して大げさでなく 小学生、中学生の作品とは思えないほど 年々レベルが上がっていて どの作品も 見るがとても楽しみなんですね。 国分寺マルイ教室では 今回、初めて出場しました! チーム「新鮮なカツオの定食」 お腹が空いてくる名前です 初出場ながら 見事「デザイン賞」を受賞し 審査員の方々から賞賛コメントもいただけました エラーが治らなかったり 風邪をひいたり プレゼンの練習も たくさん頑張ってやりとげた二人に 大きな拍手です!!! オメデトゥ~~~~~♪♪♪ (写真2:本番中) (写真3:喜びのポーズ) 作った作品 「ドット絵クリエイター」 4/12から公開! ご興味あるかたぜひご覧ください(^_^) 以上・菊池でした!
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年03月08日 16:16 コメント 0 件 暖冬でも雪‥
こんにちは。 国分寺マルイ教室です。 昨夜は東京も雪が降りましたね。 今朝、交通状況は…と ドキドキ窓を開けたら 道路は全然大丈夫でした。 あーよかった。 また来週も雪がふるかも? もう花粉は飛んでるのに 春はもう少し先のようです。 花粉か… 今朝はくしゃみ3連発 なんだか鼻がムズムズの菊池です いよいよ今年は私も花粉症デビューか… ( ゚Д゚) いや、これは先週ひいた風邪が 長引いてるだけだわ。きっとそう(自己暗示中) 気候にまけず、花粉に負けず 乗り切りましょうね! +++++++++++++++ 来月4/8 映像授業でおなじみ かまた先生が国分寺にやってきますヨーッ ワクワク ちょうどあと1か月です(^_^) 国分寺教室の講義テーマは 「クラウド」です スマホではもちろん パソコンでもクラウドの出番は 本当に多くなりました かまた先生の 分かりやすく聞きやすいお話で なるほど満載の講義になること間違いなし ご都合合う方は ぜひぜひいらしてください 先着順ですが 通常イベントより 席は多くご用意してますので 今現在はまだ空席ございます( `ー´)ノ ご予約おまちしております 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん