パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お花に囲まれて、癒される日々
    • 2019年春オープンガーデンのご案内
    • オープンガーデンのご案内
    • 秋の気配があちこちに!
    • 園芸店の大バーゲンに行き当たりました
    • 「ふみ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「らら」さん より
    • 「らら」さん より

「ももまま」さんのブログ一覧

9 件中 1 件 ~ 9 件目(1ページ目)を表示中
  •  2021年10月27日 08:09  コメント 1 件 お花に囲まれて、癒される日々

    コロナも落ち着いてきましたね。 イングリッシュガーデンを一人で、手作りしてきて、20数年。 今年5か月かかって、景観を変える大工事をしました。 オープンガーデンは今年を最後にしましたが、お庭はどんどん 変えていっています。 何よりも、にわのお世話が、大好きで、夢中になってしまいま す。 小路を散策していて、こぼれ種から新しい芽を発見すると、と てもうれしくて幸せになります。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2017年03月23日 08:35  コメント 2 件 オープンガーデンのご案内

    皆さんこんにちわ!ブログに載せるのは、久しぶりです! 既に、ガーデニングを始めて20年になります。 ここ数年前から、ハーブガーデンだったのを、イングリッシュに変貌させていってます。 今年も、オープンガーデンをします。4月は15日(土)・19日(水)・20日(木)・23日(日) 5月は10日(水)・11日(木)・13日(ど)・14日(日)の合計8日間です。 時間はAM:11:00~4:00 お弁当持参OKですが、ゴミはお持ち帰りください! 広さは約300坪ありまして、あちこちにテーブルといすがあります。が、ガーデンマナーを守っていただけない方は、お断りいたします。入り口で、来客ノートにお名前を記入していただいて、お茶券500円か300円購入をしてください。 園内案内地図をお渡ししますので、案内順路のとおりお進みください。 JR星田駅徒歩8分。長尾方面を駅背中にして、銀行と医院の間の道を行くと変形5差路に出ます。1方通行に入って、進むと最初の左へ入る道があります。そこから見ても看板が見えますので。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年11月06日 01:10  コメント 0 件 秋の気配があちこちに!

    1日、1日と秋が深まっていくのが肌で感じます。そろそろ、京都は秋の行楽シーズンを迎えますね。 人ゴミの中へ行くのは、苦手なので自宅のイングリッシュガーデンに植えているスズランの木が今真っ赤に色ずいて来ていますので、じっくりここで秋を味わいたいと思っています。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年10月09日 00:48  コメント 0 件 園芸店の大バーゲンに行き当たりました

    久しぶりに行きつけの美容室へカットしに行った帰り道で、いつも園芸店へ寄り道をするのですが、そのお店が閉店の為、ほとんどの今残っているもの全てが、70%引きになっていました。 その中で、絶滅危惧種に指定されている、貴重なお花を見つけて、すぐさま購入をきめました。 凄くお得をした感じで、とても嬉しかったです。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年09月10日 00:56  コメント 0 件 コオロギの声に癒される

    私のナチュラルイングリッシュガーデンにも秋の気配が感じられるようになりました。 まず、風が違う!空もさわやか!お庭の手入れも汗に悩まされずにやれるようになったこと。 そして、夕方に近ずくにつれ、あちこちで、優しいコオロギの声が響き渡ります 生きてる!って事を感じさせてくれる最高のお庭です!!

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年08月06日 07:52  コメント 0 件 また腕があがりそうです

    今年の1月からパソコン教室に通って、ちょうど半年になります。 毎回特別レッスンを受けるのを楽しみにしております。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年07月05日 14:54  コメント 0 件 幸せをくれる庭へようこそ!

    こんにちは! 私のイングリッシュガーデンで、ほぼ毎日薔薇の花柄つみと雑草取りに追われています。 蚊の対策のため完全武装をしているのですが、したたりおちる汗ともたたかっています! ときどきウグイスの声がわたしを安らぎの世界に連れていってくれるんですよ。 今は、山桃の実が溢れんばかりにご褒美をくれますので、また、ジャム作りに励まないと。 お庭の花たちを一つ一つ見守りながらの、お散歩は最高の癒やされる至福のときです。 いつか、私のイングリッシュガーデンへのお越しをおまちしています。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年06月08日 09:18  コメント 0 件 梅雨

    おはようございます! 只今梅雨本番中ですが、私は日々毎日と言うほどガーデンの手入れをしています。 汗だく、泥だらけになりながら、縦、横とも40センチの薔薇を植えるための、穴掘りをしているのです。その数11個。 やっと昨日完成しました。 薔薇の種類も40本をこえました。 まだまだ、次々と咲いてくれます! あとは、好きなだけ伸び切った草木たちを、すっきりさわやかに剪定しながら、全体のガーデンのバランスを見ながら作業に追われています。 目指すは、ナチュラルイングリッシュガーデン! 手を加えれば加えるほど、どんどん素敵なイングリッシュガーデンへ近づいてきています。 みなさんも機会がありましたら、ぜひいらしてくださいませ!

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
  •  2015年05月08日 22:01  コメント 0 件 母の日

    きれいだった春のお花たちも世代交代の真っ最中! 今、薔薇たちの競演が始まっています。 母の日が近ずくこの季節、庭の手入れが大好きだった母を思い出します。

     ライフ香里園教室
     ももまま さん
     公開中
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座