「シ―子」さんのブログ一覧
-
2019年09月27日 17:11 コメント 0 件 クリニックで
今日午前はかかりつけのクリニックを受診する日でした。 会計の時小銭の100円玉がなく1000円札で払おうとしたら ソファに座っていた中年の男性にこれ使って、と100円玉を 私もカバンの中に100円を見つけたので返却しようと思いましたが どうしても受け取らずに好意に甘えクリニックを後に、、 日頃の行いがこの様に返って来るんだと思い心の中で礼を言って帰宅しました。日頃の事とは私はよく市営バスを利用するのですが足腰の悪い方や 幼い子供を連れた親子に何回か席を譲った事がありそんな些細な事が この様にして返って来るんだと、、なんかほっこりした気分でした。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月26日 19:18 コメント 1 件 伊勢湾台風
今日は伊勢湾台風が起きてちょうど60年です、その頃私は中学生でした、 当時名古屋市内の東区に住んでいましたが雨漏りを除き被害らしい被害はありませんでしたこの日の夜9時頃伊勢湾に上陸しました、もちろん電気は消え 家も老朽化していたので地震の様に揺れて屋根が飛ばされるのではないかと、 心配で家族は両親と兄姉妹6人雨漏りしていない部屋でざこ寝して寝てた様な感じですね、当時雨戸もなく引き戸が飛ばされそうで兄達が中から抑えていましたっけ過ぎ去っても電気もガスも使えず母が七輪でご飯やおかずを煮ていましたもちろん電気が消えてたのでろうそく何本かが唯一の灯りでした。 姉はと言うと嫁ぎ先の名古屋市内熱田区で一階がすっぽり浸水してしまっていたので同じ名古屋市内の東区内に家を持っていたのでそこへ引っ越しました。 ちなみに伊勢湾台風から12年後の9月26日娘が誕生しました。 この日は絶対忘れませんね。 ちなみに写っている建物は二階建てです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月26日 00:32 コメント 2 件 アルバム
アルバムやっと完成して注文しました今週終わりぐらいか 日曜日ぐらいまでには届きそうです。 今回は一昨年亡くなった息子の通っていた施設での事や 親の会の旅行に行った時の事等息子の出来事をアルバムにしました。 私は名古屋でも中川区と言うちょっと遠いところから通っているので 尾張旭市に住んでいた頃より時間がかかるし週2回ではなく 月2回しか通えないので何を作成するにも時間がかかり大変ですが 一時やめていた慣れ親しんだ尾張旭教室に通う事になりました、 インストラクターの人も菊地先生除いて皆やめられ寂しくはあるけれど それも仕方のない事ですよね。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月22日 15:13 コメント 2 件 巨人が5年振りに優勝
私がファンである巨人が5年振りに優勝しました、原監督の涙を見て私も感動しました、名古屋市民なのに巨人ファンとはね、名古屋市民なら中日ファンが殆どなのにこれは55年前から私のいとこが巨人ファンという事で何故かその影響を受けたのでしょうね何があってもそれは変わりません。 こうなったら日本一を目指して頑張って欲しいです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月19日 17:43 コメント 0 件 予想が当たった
埼玉県の小4の男の子が殺されて亡くなった事件 男の子が塾に行っていないのに母親には塾へ行った、何かこの父親の 言動がおかしいと、しかも犯人しか知り得ないメーターボックスの中から見つかったとのニュースでもしかしたら殺したのはこの男の子の父親じゃないかと そのメーターボックスはその部屋の真ん前だった、つまりその部屋の住人しか知り得ないところにあった、この父親無職だという事でそれも何か原因が あるのかな?と、私の予想が当たった感じです。 普段からミステリードラマが好きなので、、私の予想がぴたりと当たった事件でした、こんな予想当たっても嬉しくはないけれど。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月17日 00:16 コメント 0 件 やっと秋らしい日が
今週半ば過ぎからやっと秋らしくなるとの事昼間はまだ暑い日もあるけど スカッとして日陰は涼しいそうです、この2ヶ月施餓鬼に尾張旭市や病院、パソコン教室には行ったもののマンションの部屋に閉じこもりっきりでした これからはやっと栄地下街や名古屋駅前のゲートタワー等に出かけられます。 暑さ寒さも彼岸迄とはよく言ったものです。 つくづく思いますがやっぱり冬の方がどれだけいいか、寒ければ厚着して行く だけだし部屋も暖房器具が炬燵だけで他はいらないくらいなので。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月16日 15:36 コメント 0 件 天気予報
今日の名古屋市内は最高気温が35度になり9月としては記録的な 高温だそうです。今週半ば過ぎからはやっと秋らしくなるとの事、 ところでテレビ局のデータ放送の天気予報を見ると 局に寄って最高気温が31度と28度と3度も差があり どちらを信用していいのかわかりません。困っちゃいます。 ま、夜はさすがに北風が吹き涼しくはなりましたけど。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月15日 16:14 コメント 0 件 猛暑日も終わり?
名古屋市内では明日も最高気温の予想が34°に9月も半ばになって猛暑日は観測史上初となるそうです確かに私の記憶では初めてのような気します。 暑さ寒さも彼岸迄と言うけど今年は異常です。 ま、木曜あたりからやっと秋らしくなるとの事、私としては日中でも安心して出かけられるようになりたいなって、私自身運動不足が心配。 ま、昨年みたいに水太りでないだけいいけど、っていうか熱中症起こしてから 食欲がなくなった気がしますこれではいけないけど。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月14日 10:06 コメント 2 件 中秋の名月
名古屋市中川区の賃貸マンションに住む私の部屋からは西向きの為で 中秋の名月は日付が変わる頃迄見られないのです、それならばと夜中の1時過ぎ迄眠い目をこすってベランダに出て南の方を見たら見えました雲の間から 中秋の名月がそこでアイパッドミニを持って即ベランダに出てパチリ! 今年も見えないのかな、と、思っていた矢先でした、なので 今は眠くて昼寝でもしなくては。 写真はベランダに出て撮った物です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年09月13日 19:29 コメント 2 件 涼しい社会見学
今日は尾張旭市の親の会の社会見学がありました。 行き先は名古屋駅から北へ10分くらいのノリタケの森へ行って来ました。 この前から余り暑かったらどうしようかな、と心配無用でした。 今日はやや蒸しっとした日でしたが風も涼しく最高気温が30°を下回る 日でいつの日からだろうこんなホッとした日は、 明後日は猛暑日が復活する日になりそうですが週明けから 猛暑日を下回る日が続きそうです、しかしもういい加減にして欲しいです。 暑さ寒さも彼岸迄の言い伝え通り秋らしくなるのはそれからかな?
メッツ大曽根教室シ―子 さん