パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 明日から開講です☆
    • プレミアサイト4月皆勤賞
    • ゴールデンウィークお休みのお知らせ
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4990 件中 971 件 ~ 980 件目(98ページ目)を表示中
  •  2022年06月21日 23:07  コメント 0 件 火曜日はワンポイントレッスン動画

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週火曜日は ワンポイントレッスン動画の日です。 今回は 「セルにゼロのついた数値を入力しよう」 エクセルは 「001」と入力すると 単に「1」と表示されてしまいます。 「001」「002」「003」のように 桁数を揃えた連番を入力したいことがあります。 会員番号や社員番号、品番などが その例だと思います。 今回、0を表示したい場合の 操作を2つ紹介しています。 時間は10分40秒 長く感じますが 内容が濃いのであっという間です。 ぜひ見てくださいね(^-^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月20日 23:47  コメント 0 件 週刊マメ知識クイズ☆1GBは?

    こんばんは。 月曜日は、週刊マメ知識クイズの更新日です☆ 今週の問題は、 『データ量(サイズ)を表す1GB(ギガバイト)は、 1MB(メガバイト)の約何倍でしょうか?』です(*^_^*) はたして、1GB(ギガバイト)は、何MB(メガバイト)で、 それが何倍になるのか?? 約10倍? 約100倍? 約1000倍? それとも、約0.1倍? 検索して、四択の中から、 答えを導き出して下さいね!(^o^)/ データ量(サイズ)は、 パソコンだけでなく、USBメモリーやスマホなど 身近なところにあふれているものなので、 ぜひ、知っておいて下さい(^-^)v 答えた後に表示される解説も読みましょう! とっても勉強になりますよ〜。 皆さんがお持ちのUSBメモリーに入る データ量は、どれくらいでしょうか?(^^)      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月19日 18:02  コメント 0 件 紹介キャンペーン

    こんにちは(^o^)丿 6月~8月まで 「紹介キャンペーン」をしています。 あなたのお友達、ご家族など パソコン、スマホでモヤモヤしてるという方が おられたらこの機会に ご紹介いただくと 紹介者の方に 商品券3,000円分と無料受講券2時間分 ご入会いただいた方は 入会金無料と無料受講券2時間分が 進呈されますよ(*^-^*) 先日、プログラミングと速読をされている 中学生のお母さまが資格取得のために 入会いただきました。 スキルアップのために ワードとエクセルの資格を目指されます。 親御さんが頑張っている姿 絶対に子供さんは見ています! 今日は父の日ですね 私が子供の時に父がドラムを習いに行っていたのを 覚えています。 他には点字の勉強をしていて 今、79歳ですが会社を60歳で定年退職してから ずっと点字ボランティアの活動をしていて 資格試験にも挑戦していたようです。 私が大人になってからも いろいろ習い事をしたり勉強が好きなのも 父の影響なのかなと思ったりします。 親子でパソコン教室なんて とっても素敵です! 入会するなら 特典が多い方がいいです。 ぜひこの機会に最初の一歩を オススメしてください(^o^)丿 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月18日 23:49  コメント 0 件 頑張った証

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 6月はサーティファイ試験より MOS試験を受ける方が多いです。 4名の中、2名合格されて 2名が試験控えられています。 MOS試験はその場で 結果が表示されるのでより ドキドキ度が伝わってきます。 結果がわかって試験が終わると 緊張が解けてホッとされて 皆さん笑顔になります。 今まで頑張ったからでる 心からの笑顔です。 その時、その時間を 共有出来るのをありがたく感じます。 試験は緊張しますが 頑張った証でもあります。 あの時しんどかったけど 頑張ってよかったと思う時が 必ず出てきます。 チャレンジしてみようかなと 思っている方 こちらからも声かけしていきますね(^-^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月17日 23:52  コメント 2 件 今年もホタルを見ました☆

    こんばんは。 昨日は、夜遅くの帰宅だったので、 帰り道にある橋の近くに車を停め、 しばし、ホタル観賞しました(*^-^*) 昨年よりは若干少ない感じがしましたが、 たくさん飛んでいました(*^^)v 遠く向こうまでキラキラ~。 あの光には癒されますね~☆ この時期だけ、 田舎ならではの楽しみです♪ 夏がやって来たなと感じる風景でもあります(*^-^*) また来年が楽しみです。 その帰り、立派な角の鹿にも遭遇…(^^;) 目が光ったので、他にも何頭かいる様子。 こっちに飛び出して来ないでね~と祈りながら、 ゆっくりと横を通りました。 夜の運転、気をつけないとです(>_<)     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月16日 23:02  コメント 0 件 YouTubeで昔の歌番組を見てます。

    こんばんは(^o^)丿 最近、自分の中で 中森明菜さんと光GENJIブームが きてまして YouTubeで明菜さんや光GENJIが 出演していた歌番組を見ています。 改めてホント YouTube素晴らしい 子供の時も見ていたのですが 今見ると、昔以上に感動しています。 中森明菜さんの歌唱力 衣装、魅せる力すごいと思います。 特に私が好きなのが 「TATTOO(タトゥー)」です。 スタイル抜群で迫力のある歌声 光GENJIは「ガラスの十代」が好きです。 ローラースケートを履いての踊りもすごいし こんなにいい曲だったんだと思います。 Googleアカウントでログインしておくと お気に入りの動画を保存して 再生リストを作ることができますよ。 昔を懐かしんでばかりで 今流行りの音楽には まったくついていけてません なんにせよ 感動することはいい事ですね(*^-^*) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月15日 22:47  コメント 0 件 天気アプリ

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 関西も昨日梅雨入りしましたね。 昨日の雨で草花の成長がはやいです。 庭の紫陽花が生き生きしています。 また植えたきゅうりの苗も 雨の1日で大きくなりました。 これから夏野菜の成長が楽しみです(^ ^) 梅雨に入ると 天気予報が気になります。 スマホで天気アプリ使っていますか? いろんな天気アプリありますね。 私は「ヤフー天気」を使っています。 特に雨雲レーダーが ヤフーにログインすると 雨予測が15時間後まで 表示できるのでありがたいです。 梅雨に大助かりの 天気アプリぜひ活用してくださいね(^-^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月12日 23:39  コメント 2 件 グーグルマップはやっぱり便利☆

    こんばんは。 先日、両親が城崎温泉まで 行かないといけなくなり、 車で行くとの事。 長距離の運転、 大丈夫だろうかと心配…(>_<) 車が古くナビも当てにならないので、 父にグーグルマップを使う練習をしてもらいました(*^-^*) 目的地を検索して、 経路を出し、ナビを開始する。 これでちゃんと目的地に着けるのか、 父も不安だったようですが 当日、無事に到着!!(*^^)v 帰りも、目的地を自宅にして ナビで帰って来たと話してくれました。 ナビもとても分かりやすかったようで、 「これがあったら、どこでも行けるな~」と 嬉しそうでした(*^-^*) あらためて、 グーグルマップは便利だな~と実感しました☆       インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月11日 19:48  コメント 0 件 ワードPickup!講座が新登場!

    こんばんは(^o^)丿 エクセルPickup!講座はあったのですが 今回、ワードPickup!講座も リリースされましたよ。 私がしてほしいなあと思っていた内容で 嬉しいです。 「段落」と「差し込み印刷」です。 それぞれ2時間で完結します。 ワードを使う際に 必ず「段落」の考え方を知っておいて いただきたいです。 差し込み印刷も 受講生さんから質問が多かったので 今回Pickup講座ができて ご案内しやすくなりました。 差し込み印刷は例えば 封筒1枚1枚に隣保の方のお名前を 入れたい時に役立ちます。 ワードかエクセルで名簿を作成しておくと その名簿から差し込みができて 名簿の氏名が順番に印刷できます。 ポイントがあればテキストも 交換できますね。 同時にエクセルのPickup講座も 新登場です。 「VLOOKUP関数」 「グラフ」 「条件付き書式」の3つです。 分かりにくい!と評判の VLOOKUP関数 習った方も復習で受講されてもいいですね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2022年06月10日 23:58  コメント 2 件 6月に入って資格試験続々と!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 6月に入って 資格試験も多くなってきました。 緊張する日が続きますが 後もう少し!!応援しています! 今日は金曜日 教室がお休みの日です。 朝早く目が覚めて 庭と畑の雑草を抜きました。 明日は雨 天気予報によると 来週から雨が続きそうです。 雨が続くと雑草は伸び放題です。 なのでそうはさせまいと 今日は必死に抜きました。 必死すぎて ブトに唇を噛まれてしまい 腫れてたらこ唇になってしまいました^^; 明日教室なのにどうしようと 思ったのですが... マスクで隠せますね。 こういう時マスクありがたいです。 夕方には腫れもひきましたが この時期の虫は要注意です(T_T) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 95 96 97 98 99 100 101 ... 498 499 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座