パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 921 件 ~ 930 件目(93ページ目)を表示中
  •  2021年07月31日 23:59  コメント 17 件 サッカー男子、ベスト4へ

    今穏当に日も、暑い一日でした。 7月最後の日は土曜日 午前中に娘とにじいろファーミンへ 行って、新鮮なお野菜を沢山買ってきました。 アーチェリー男子個人で古川高晴選手が、銅メダル獲得です。 柔道混合団体では、フランスに1対4で敗れ銀メダルでした。 サッカー男子の日本は準々決勝でニュージーランドと対戦 しました。試合は0-0で延長戦でも決着がつかず,PK戦で 4-2で勝利して、準決勝に進みました。\(^o^)/ ゴルフ男子、松山選手は単独2位で最終日へ、首位とは1打差 です。頑張って欲しいですね‼ 他にも自転車BMX,初登場の競技ですが、中村輪夢選手が 予選2位で、決勝に進みました。明日の決勝が楽しみです。   柔道混合団体で銀メダルを取った選手たち   サッカー男子、ニュージーランドにPKで勝利です   にじいろファーミンで買った野菜、果物

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月30日 23:50  コメント 15 件 金メダルが増えています

    毎月、第4金曜日にあるコミセンの歌声カフェなのですが・・・ 先週の金曜日が、祝日になった関係で、今日になりました。 10時前にコミセンに着くと10人ほどの参加者でした。 2時間ほど、童謡や懐かしい昭和の流行歌など皆で歌って 楽しい時間を過ごしました。 もちろん、マスクをしてね~(^^♪ 今日のオリンピック競技も、素晴らしかったですね! フェンシング男子エベ団体日本が、金メダル獲得です。 日本初の、快挙です。 柔道女子78キロ級を超えるクラスで、初出場の曽根輝選手が 金メダルを取りました.\(^o^)/ バトミントン混合ダブルスで、渡辺,東野ペアが銅メタルを 獲得しました。凄い試合で手に汗をして見ていました。 夕方、娘の所の一番下の孫娘が、岡山のお土産「きびだんご」 届けてくれました。嬉しかったです   日本初の快挙、フェンシング団体の4人   柔道78キロ級に初出場で金メダル 曽根輝選手   孫娘の岡山土産  きびだんご

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月29日 23:59  コメント 17 件 ゴム体操&ZOOMオフ会

    今日は、午前中、ゴム体操で汗を流しました。 午後2時からはZOOMオフ会に参加しました。 最初のグループは126junkoさん、たむさん、私の3人で 始まりました。直ぐ後から、やまさんが入って来られました。 やまさんは、私と同じ明石教室の方でした。 後から,くにちゃんさん、りょうちゃんさん rxrさん あけちゃんさん、あきちゃんさん、Mikeさんも いらしゃって、にぎやかにお話が弾みました。 最後の方では11人にもなっていました。 オンラインオフ会も,回を重ねて来るとお顔も、覚えて 会話も弾み、とても楽しかったです。 今日は、皆様とお会い出来って楽しかったです 有難うございました.m(__)m また、次回お会いしましょうね‼  朝の散歩で出会ったお花です。  ジュランダ宝塚  ゼログラム  カンナ   少し変わっています

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月28日 23:59  コメント 13 件 橋本選手個人総合で金メダル

    今日も,ものすごい試合の連続でテレビに釘付けです 先ず、競泳の大橋悠依選手が200m個人メドレーで金メダル 女子初めての2冠です。\(^o^)/ 男子200mバタフライで、本田灯選手が銀メダル獲得です 男子体操、個人総合で19歳の橋本大輝選手が金メダル 体操日本に新たなエースの登場、嬉しいですね‼ 柔道では、女子70キロ級、新井千鶴選手が金メダル獲得 準決勝では16分41秒もの死闘の末の勝利、凄い戦いでした。 もう、手に汗をして観戦しました。 夜の男子サッカー、フランス戦も目が離せませんでした。 強豪フランスに4-0で勝利して、予選1位で通過しました。 決勝リーグでも、この勢いで戦ってほしいですね‼  女子初めての2冠に輝いた大橋悠依選手  体操個人総合で優勝した橋本大輝選手  長い延長戦を戦い抜いた、新井千鶴選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月27日 23:59  コメント 19 件 ソフトボール強敵を破って金メダル

    今日も嬉しいニュースでいっぱいです。 オリンピックソフトボールの決勝戦がありました。 相手は、強敵アメリカです2-1で勝利13年ぶりに取った 金メダルです。 おめでとうございます\(^o^)/ 嬉しいことは続きます。柔道男子81キロ級で永瀬貴規選手が 金メダルを取りました。 新競技サーフィンで、男子、五十嵐カノア選手が銀メダル 女子でも、都築有夢路選手が銅メダルを獲得です。 ウエイトリフティング、安藤美希子選手が銅メダルです。 なでしこJAPANがチリに1-0で勝ち準々決勝に進出です テニスの錦織選手接戦を制して3回戦に進みました。 バトミントン女子ダブルス「ナガマツ」ペアは1位通過です まだまだ、沢山あるので応援も頑張りましょう 昨日は、あけちゃんさんに案内して頂いて佐用の向日葵を 見に行ってきました。 風鈴のお寺にも案内していただいて、その涼やかな音色に 暑さを忘れてしまいました。 あけちゃんさん、lunaさん。楽しかったです。 有難うございました。m(__)m 強敵アメリカに勝利して、金メダルです  佐用の向日葵畑  涼やかな、風鈴の音色を楽しみました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月26日 23:59  コメント 14 件 体操団体0,103 差の銀

    今日も、オリンピックでは、金メダルが続きましたね! 一番驚いたのは、可愛い13歳の女の子が金、16歳が銀 スケートボードと言う新しい競技です。 卓球混合ダブルスの水谷、伊藤選手が、中国選手に勝って 金メダルを獲得です。 もう凄いとしか言葉が出ません。 体操団体は、若い選手たちで、挑戦でしたが・・・ ロシアが1位, 0,103差で金 日本は銀でした。 これからが、楽しみな選手たちの頑張りに拍手です。 可愛い13歳の金と16歳の銀、おそるべしです。  卓球混合ダブルス、水谷、伊藤ペアが中国を破り金メダル  男子体操団体総合、惜しくも銀でした

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月25日 23:59  コメント 19 件 金メダルのラッシュです。

    今朝の、早朝散歩は,県立考古博物館の南側の水連の池を 目指してました。水連が沢山咲いている池は狐狸池と言い 大きな池の真ん中に木の板で長い橋が向こう岸まで続いています。 その両側に、睡蓮が綺麗に咲いています。 今日のオリンピック競技は嬉しい金メダルのラッシュです。 先ず、水泳の女子400m個人メドレー、大橋悠依選手 次はスケートボードストリート、堀米雄斗選手 そして柔道の阿部一二三, 阿部詩選手、兄妹揃って金メダル 素晴らしい成績が続きました。 テニスの大阪選手、錦織選手も2回戦へ進出、バトミントンの 「フクヒロ」ペアも混合ダブルスの渡辺雄太、東野有紗ペアも 勝って、次に進んでいます。 卓球混合ダブルス水谷・伊藤ペアも準決勝進出です。 ソフトボールは第4戦でカナダと対戦、延長8回1-0で勝利 決勝リーグにコマを進めました。 男子サッカーも第2戦 メキシコに2-1で勝ちました もうワクワクの、テレビ観戦の日曜日でした スケートボードで優勝した堀米選手、(真ん中です)  柔道、阿部一二三選手  狐狸池、向こうに見えるのは、考古博物館の展望台

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月24日 23:59  コメント 12 件 テルミーの定例会に参加

    今日、第4土曜日は、テルミー大福支部の定例会の日です。 4月、5月は、緊急事態宣言でお休み、6月は2回目の コロナワクチン接種で休んでしまい、久しぶりの定例会参加 でした。 9時のバスで東二見駅に着くと、事故が有って、別府から 折り返し運転をしている、どこに行かれると聞かれました 須磨寺と答えると、通してくれ、梅田行の特急に乗って行く 事が、出来ました。 須磨寺の会場では、新しい会員さんも来られていて、お二人 施術して、支部長から、うつ病の患者さんの治療体験を お聞きしました。とっても、参考になりました。 散歩で見つけたお花達  紫陽花の仲間  可愛い花ですが名前が分かりません  蝉の抜け殻

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月23日 23:59  コメント 12 件 東京オリンピックが開幕しました

    今夜、とうとう、東京五輪の開会式が始まりました 選手入場開始から約2時間後、206か国目で最後に日本が 八村塁選手、須崎優衣選手が先頭で入場してきました 日本選手団は白いシャツに赤いパンツスタイルです。 騎手は、ハンドボールの八村選手と須崎選手です。 身長差が、50センチもある二人が交互に日本国旗を持って 総勢155人の選手団を率いていました。 聖火の最後のランナーはテニスの大阪なおみ選手です 聖火台に点火、感動で胸がいっぱいです 世界中から集まって来られたアスリートの皆さんの活躍が 見られると思うと、もう、楽しみでワクワクしています。   国立競技上に上がった花火   日本選手の入場   聖火台に点火した、大阪なおみ選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年07月22日 23:57  コメント 12 件 男子サッカー初戦、勝利です。

    今晩、行われた、五輪サッカー男子,1次リーグは 南アフリカ戦は、前半は、圧倒的に攻めながら、得点を 決められませんでした。 後半26分に久保選手がゴールを決めて1-0で勝利です。 先に試合をした、フランスとメキシコの試合は、メキシコが 4-1で勝ったそうです。 次戦はそのメキシコとです。頑張って欲しいですね‼ 昼間に行われた、ソフトボール第2戦はメキシコ戦は、 7回を2-2で、8回はタイブレークでの延長戦で1点追加で 3-2で勝利しました 上野投手をリリーフした後藤選手の完璧な投球で勝てました いよいよ、明日はオリンピックの開会式です。 アスリートの皆さんのご活躍が見られるので・・・ とっても、楽しみにしています。頑張れ日本です。 初ゴールを入れた、久保選手   ゴールを入れる瞬間です。   明太子の頂き物、辛い明太子で食欲が出るでしょうね!

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 90 91 92 93 94 95 96 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座