「サミット馬込沢教室」さんのブログ一覧
-
2011年12月16日 21:41 コメント 0 件 ★冬の特別レッスンカレンダー★
冬の特別レッスン、『世界でたった一つのカレンダーを作ろう』第一弾が開催されました。 みなさん素敵な作品ができましたね。楽しい時間はあっという間ですね。 続きはお家で作成されていますか? お教室で続きを作成していただいてもかまいませんのでお声をかけてくださいね。 第2弾も満席となっておりますが、私も作ってみたい!という方がいらっしゃいましたら、お声をおかけください♪
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年12月14日 13:27 コメント 0 件 ひまわりさんの作品紹介「ワードで描く絵」
ひまわりさんの作品は本当に素敵です♪ 教室にくるたびにたくさんの作品をみせていただきますがとても感動します。 ひまわりさんの了解を得て、教室からほんの一部の作品をご紹介させていただきます。 もうすぐクリスマスですが、こんな素敵な花束を頂いたら幸せな気分になりますね♪ ぜひ、皆さんも挑戦してみてくださいね。 ブログにUPできるのはJPEG形式のファイルなのでワードで作った作品をJPEG形式にするには、一度ペイントに貼り付けて保存する方法でもできますよ。 次回お教室にいらっしゃったときに詳しくご説明しますね。
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年09月27日 23:14 コメント 0 件 衣替えの季節になってきましたね^^
秋が迫ってきましたね。もうきているのかなぁ? 最近、寒くて早朝に目が覚めるようになってきました; 体調管理、皆さんも気をつけて下さいね! さて、話は変わりますが馬込沢教室で受講されている姿・授業風景を、このプレミア倶楽部のブログに写真を載せたいなぁ・・・と思っております^^ プレミア会員の皆様にお声がかかるかもしれないので、その時は宜しくお願いします(^-^)♪ ただいまモデルさん募集中です^^ もちろん皆さんからもインストラクターに声を掛けて下さい! 後姿からも漂う美人さん・ハンサムさんに、おさめます!ご協力いただけたら大変ありがたいです^^ ブログで頑張っている姿や授業風景をご自宅で奥様・旦那様・お孫さんなど身近な方に披露しましょう♪ では、また教室でお逢いしましょう★
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年08月23日 16:05 コメント 0 件 特別レッスン【検索編】
本日は、インターネット活用検索編ということで 毎回、たくさんの方のご参加ありがとうございます(^^) 今回は ①NHKオンライン→http://www.nhk.or.jp/ ②YouTube→http://www.youtube.com/ ③雑学クイズ と3ステップで授業しました。 ①NHKオンライン 今話題の朝の連続テレビ小説『おひさま』 皆さん、ご覧になっていますか? 福島県では視聴率が30%近くを記録しているそうです。 一人で生きているのではなく、周りにはみんながいる。 というのが、一つのテーマなので、 避難生活が続いている今、ほかの都道府県よりも 視聴している方が多いのでしょう。 話がそれてしまいましたが、 おひさまに関するクイズもあるので、ぜひご覧ください。 ②YouTube 美空ひばりさんの動画を見ていただきました。 ほかにも山口百恵さんや笑点の動画もみていただきました。 動画の方が少し止まってしまって残念でしたが、 そういった懐かしいテレビ番組を見ることができます。 皆さんも好きなアーティストや番組をご覧になってみては? ③雑学クイズ 今回のメイン、雑学クイズ! 例:サザエさんの結婚前の職業は何? 国民的人気アニメのサザエさん。 私もこの問題を見たときにサザエさんって働いていたんだと 検索前に驚いている自分がいました(@○@) サザエさんは現在24歳なので、まだまだパワフルですよね(^笑^) ここに答えを載せたいところですが、 気になった方はぜひ調べてください! インターネットの勉強になりますよ。 最後に皆さんで分担した雑学クイズを発表し、 メモを取ったり頷いたりと へぇと言っているのが印象的でした。 最後に記念撮影をして終了です☆彡
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年08月18日 19:58 コメント 0 件 特別レッスン【ツイッター・楽得編】
昨日、午前中はツイッター・午後は楽特編と私たちインストラクターにとって、内容の濃い充実した1日となりました! 早速、授業内容の紹介をしていきます。 ★ツイッター 今話題のツイッター授業を行いました。 26日にも2回目が控えているので、ほんの一部だけ豆知識として紹介します。 今、私がやっていることを一言で現すと、「ブログを更新しています。」となります。 しかし、ツイッターで同じことを言うと「ブログなう」 と5文字で表現することができます。 去年流行語大賞のトップ10にも入った「~なう」という言葉。皆さんも使ってみては? 一方授業のはじめ、受講生ではツイッターって何だろう?というところにいましたが、授業後はツイッターって役立つねとツイッターを理解しておかえりになられました。 ★楽得編 こちらも、まず始めに今話題のグルーポンのサイトを 使っていきました。 サイトを見ると50%オフは当たり前! 見ると78%オフまでありました☆彡 そして、もう一つはグルーポンのサイトで割引券を印刷して実際にゲットしました(*^^)v 実際によく行っているお店のクーポンを見つけて 早速行きますという声が出たり、お店はたくさん掲載されているものの 他の受講生とまったく同じお店を見ていたりと発表で盛り上がりました! ★補足 ツイッターのURL http://twitter.com/ グルーポンのURL http://www.groupon.jp/ ぐるなびのURL http://gnavi.co.jp/ 1枚目の写真…ツイッター編 2枚目の写真…楽得編
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年08月16日 21:30 コメント 1 件 特別レッスン【懸賞・鎌田先生編】
遅くなりましたが、特別レッスンの報告です! 5日にネットショッピングと懸賞の応募を、 そして、9日にはDVDでもお世話になっている鎌田先生が教室にやってきました(^・^) 早速、授業内容をざっくりと説明していきます。 ★ショッピング・懸賞編 ネットショッピングの練習としてAmazonのサイトを見ました。 http://www.amazon.co.jp/ (URLのところにマウスポインタを当ててクリックするとAmazonのページに飛びます。) 5万円以内という制限で皆さん真剣に商品選びをしていましたね。 49800円のものを購入したり、最後の帳尻あわせとしてスイーツ系を買ったりと 買い物上手の方がたくさんいらっしゃいました。 そして、懸賞編では楽天サイトで実際に応募しました。http://www.rakuten.co.jp/ (こちらも上記と同じくURLをクリック!) 少しでも結果が早くわかるといいねということで、 締め切りが近いものを実際に応募していただきました(^<^) 皆さん、結果はいかがでしたか? 当選しましたらぜひ教えてくださいね☆彡 ★鎌田先生ライブ授業 こちらは、あの!鎌田先生が実際に教室にいらっしゃいました(^^) 授業内容はSkype・iPhone・iPadと 今話題のソフトや携帯をご紹介してくださいました。 受講生の皆さんはもちろんのこと、私たちインストラクターまでもが 前のめりになって真剣に話を聞いてしまうほどのパフォーマンス力、さすがです! 生徒さんは一生懸命メモを取っていて、反応もとてもよかったのが印象的でした。 写真アップしたかったのですが、手元に写真がなかったので、後日アップしますね。 というわけで、写真は懸賞編のものになります。
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年08月03日 16:51 コメント 0 件 特別レッスン【デジカメ編】
特別レッスン第2弾!! みなさんも興味おありの方が多かったと思います。 おかげで満席で授業をすることができました★ 今回はデジカメの写真を編集・加工する授業で、 Picasaというソフトを使用しました。 1・2枚目の写真が加工する前の写真 それがどのように変わるかは…31日のお楽しみで。 とても楽しそうに写真の編集をされていたのが 印象的でした。 最後に記念撮影をして盛り上がって受講終了しました(^’^)
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年08月02日 16:13 コメント 0 件 特別レッスン【旅行編】
本日、『インターネットの達人!旅行編』を実施しました !! 特別レッスンと初の試みなので、 私たちインストラクターも緊張しながらの授業となりました。 じゃらんという宿予約のサイトを使用して、 3つのグループに分かれて、それぞれで調べていただきました。 Aチーム…豪華旅行 1泊2日2名 10万円以上の宿 Bチーム…家族旅行 1泊2日4名 5万円以下の宿 Cチーム…世界遺産旅行 1泊2日2名 3万円以下の宿 それぞれのチームごとに盛り上がって、 みなさんの交流も深まったことと思います☆ 口コミがためになったという声が多かったですね♪ 本日習ったことを活かして今後も旅館やホテルの予約でぜひじゃらんを使ってください(*^_^*)
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年07月21日 19:29 コメント 0 件 節電・夏対策
みなさん、こんにちは。 すっかりご無沙汰してしまいましたm(__)m さて、今回のブログコンテスト、 節電・夏対策という事ですが、 私は極力扇風機を使うようにしてます。 (ありきたりですいません・・・) やはり今年扇風機はすごく売れているようで、扇風機を有効利用する方法として、先日TVでやってました。 すぐ試せる内容だったので、みなさんにも。 ①扇風機の前に凍らせたペットポトルを置く。 (ひんやりした風が巡回するそうです)…なるほど! ②霧吹きを体にかける。 (一時的に体温は下がります) ③風を壁にあてて間接的に体に当てる。 (・・・直接足元に当ててました(^^ゞ ) そういえば先日ある生徒さんは ひんやりシートを購入したと言ってました。 1万円位したそうですよ。 でも気持ちよさそうですね。 さて、みなさんはどうでしょうか? きっとベテラン主婦の方のいい知恵がありますよね? 楽しみにしてま~~す。
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん -
2011年03月31日 16:29 コメント 0 件 4/4(月)より授業スタートします
震災の影響により休講させて頂いておりましたが、 何とか目処がたち、月曜から再開する事になりました(^^)/ 開講時間 4/4(月)10:10~16:10 4/5(火)10:10~14:10 4/6(水)10:10~16:10 4/7(木)10:10~14:10 4/8(金)10:10~16:10 4/9(土)10:10~14:10 ※4月9日までは短縮営業とさせて頂きます。 ご予約のお電話お待ちしております。 やっとお会いする事が出来ますね、楽しみにしています!
サミット馬込沢教室サミット馬込沢教室 さん