「ダイエー東大島教室」さんのブログ一覧
-
2018年04月30日 15:50 コメント 0 件 平和な世界へむけて
こんにちは パソコン市民講座 東大島教室ブログへようこそ インストラクター 前林です。 嬉しいニュースですね。 どうかこのまま 非核化が本当に実現されて 地球上のみなが平和に暮らせる世の中に なってほしいと 願いますね。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月29日 23:24 コメント 0 件 ゴールデンウィーク突入!!
こんにちは、インストラクターの金井です。 世の中浮かれ気味ですが、 最近は生活形態も様々ですのでゴールデンウィークといっても お仕事を忙しくされているかたもいらっしゃると思います。 自分なりに計画を立てて遊びもお仕事も充実できるといいですね。 そして、この際まとまって教室で学習しようという受講生のかたへ 5月の第一週 1日(火)、2日(水)、5日(土)、6日(日)は 通常時間で教室授業を行っています。 集中学習はいかがですか? それから(*^_^*) 先日行ったワードでお絵かきイベントの作品をご紹介します。 4月5月6月で完成の第1弾。 グラデーションを使ったステキな花を形作っていきます。 この時参加されたみなさんは、花びらや葉っぱを1つ1つ丁寧に作成され、写真にあるような素晴らしい出来栄えになりました!
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月24日 13:03 コメント 0 件 講座紹介~iPhone編~
こんにちは!!秋田です(^o^)/ もう少しでゴールデンウィークですね! みなさんはもう予定は決まっていますか? 私は、全く予定がなくて毎日暇を持て余しそうです(笑)北海道に帰ろうかな考えましたが、飛行機代がお高いので…GWに帰る位なら別日に2回北海道に帰った方がいいなという結論になりました(・_・;) さてさて…本日ご紹介する講座は↓↓↓ はじめようiPhoneの“第9回 標準アプリを使おう”です☆ 正直「はじめようiPhone」全部ご紹介したいくらいです!(たぶん後日紹介します(笑))さらに言うと…iPhoneって説明書がないので、このテキストがあるととても分かり易いです。初心者の方も、普段使っている方でも(私でも)すごく勉強になる上に分かり易かったです。(私がiPhone購入時にテキスト欲しかった―笑) あっ!話が脱線しちゃいましたね(^_^;)第9回の講座紹介でした。 第9回は標準アプリの使い方の講座です。「時計・アラーム」「天気」「カレンダー」「ヘルスケア」のアプリを説明してくれます。私もiPhone持っていてこの4つは使っています!かなり便利です。 みなさんも標準アプリを使いこなしましょうネ(●^o^●) それでは、今日も一日頑張りましょーう (^o^)/エイエイオー
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月23日 16:19 コメント 0 件 ファイルやフォルダのコト理解できてますか
パソコン市民講座東大島教室ブログへようこそ インストラクター 前林です。 ファイルやフォルダのコト 毎回授業では使っているけど、 わかっているような、 わかってないような、 また、CD-ROMやDVD、SDカードはどうするの? などのもやもやを解決してみましょう。 詳しくはインストラクターまで。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月22日 20:03 コメント 0 件 おつかれさまでした!
こんにちは、インストラクターの金井です。 タイピングコンテストは本日が最終日でした。 (*^_^*) みなさま、お疲れ様でした (^o^)/ 今日までに一度もトライしていなかったかたは、駆け込みでやっていただいたり、再トライのかたも文字数を上げることが出来たりでがんばりました! 決められた一定の期間にどれだけ集中して臨めるか、、、というのは、タイピングコンテストに限らず必要なことだと実感しています。 時々何かに挑戦する気持ちをずっと持ち続けたいなぁと思っています。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月17日 09:53 コメント 0 件 講座紹介~フォトムービーを作ろう~
おはようございます! 秋田です。 みなさんタイピングコンテストやりましたか?? 私も皆さんと同じようにチャレンジしました。 10分間ひたすら打つのは大変ですよね”(-””-)” 私はタイピング好きなので、何回も楽しんでやりましたよー タイピングに限らず、楽しんでやるのが大事です♪ 楽しければ、練習しますし、練習すれば絶対上達しますし。。。上達すれば楽しくなりますし(笑) なので、みなさんも楽しみながらパソコン操作しましょうネ☆彡 ということで、本日は楽しめる講座を紹介したいと思います! デジタル写真マスター講座の“フォトムービーを作ってみよう”です。 この講座はパワーポイントを使って、フォトムービーを作ります。パワポって仕事で使うイメージがありませんか?スライドショーでプレゼンとか?! 私は正直仕事でしか使わない物だと思っていましたよ(;^ω^)しかしこの講座を視聴して…こんな使い方もあるんだなと!見方を変えれば使い方は無限大なんだなと思いました!! 先日この講座を視聴後、自作でフォトムービーを作った方がいらっしゃいました。娘さまの結婚式の写真を使われていましたが、本当に素敵でした(*^_^*)愛のある作品で見てるこちらまで幸せになりましたよー みなさんもぜひそんな作品を作ってみませんか? 作った際には、是非見せてくださいねー楽しみにしています(((o(*゚▽゚*)o))) それでは、今日も一日頑張りましょう! エイエイオー(^∀^)/~~~
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月16日 15:41 コメント 0 件 Tokyo station
こんにちは パソコン市民講座 東大島教室ブログへようこそ インストラクター 前林です。 よいお天気ですね(^^♪ みなさまいかがお過ごしですか? 東京駅と丸の内です。 改修工事が終了して綺麗になっていました。 外国人の観光客が大勢訪れています。 休日は、広くて静かで落ち着いています。 東京都民ではありますが、 ゴールデンウィークは静かな東京めぐりを楽しんでいます。 おすすめのスポット教えてください(^O^)
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月15日 18:24 コメント 0 件 タイピングコンテスト始まります
こんにちは、インストラクターの金井です。 今日は強風が吹き荒れていたにもかかわらず、多くの受講生さんが授業に来られました。 何が飛んで来てもおかしくないほどの風でしたね。 教室内は皆さんの熱気(?)で室温上昇‼ 熱気と言えば、 タイピングコンテストが明日から始まりますが。。。。 練習の成果を発揮する人 日頃の練習不足を認めざるを得ない人 それぞれの思いで とにかく「タイコン」一週間、がんばりましょう! 期間:4/16(月)~4/22(日)
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月10日 13:06 コメント 0 件 講座紹介
こんにちは。秋田です。 昨日の東大島教室のブログ見ましたか?? 大谷君かっこいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡元北海道民だった私は、大の日ハムファンです!ファンクラブ入ってます(笑) 大谷君と何度も会ってましたよ~握手もしたことありますし…本当にカッコいいのです!彼!!北海道でも大人気です。道民で嫌いな人はいないんじゃないかな?と思います(^_^)v笑 絶好調でも不調でも…温かく見守っていきたいものです♪ 本日のおすすめの講座紹介は…エクセル講座Ⅲの“29回 セルを参照しよう”です!! エクセルをすでに習っている方は、実はすでに相対参照を習っていますよ~すごく便利なんですよね。 この回でのポイント…絶対参照です!知っている人はあの“$マーク”のやつです(笑)きちんと理解して使いこなせるといろいろと作業の効率化がされます。今までじれったかったことも絶対参照で解決なのです。最初は使いどころが難しいのですが、何度も操作するとわかってきますよ~ 29回とまだまだ果てしないよ~という人もめげずに頑張りましょう!大変ですが、出来るようになるとどんどん楽しくなりますよ。(その為には日々の復習が大事ですけどね(^^;) 私はエクセル大好き人間なので、皆さんにも好きになって欲しいです(´∀`*)ウフフ♡ それでは、今日も一日頑張りましょう! エイエイオー(^∀^)/~~~
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年04月09日 10:26 コメント 0 件 99年ぶりだそうですよ。
おはようございます。 東大島教室ブログへようこそ。 インストラクター前林です。 今朝の話題といえば、これしかないでしょう! 早起きして観ましたよ。 試合。 日本の若者、すばらしい! ここまで自分を成長させてきた大谷選手も素晴らしいし、 彼をこれまで見守ってきた 家族や野球を指導されてきた方々 皆様にあたたかくのびのびと、育てられてきたのでしょうね。 桜もすっかり葉桜に。 私もがんばろう!
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん